2021年10月の記事一覧
ナルト班活動
今度ナルト班で遊ぶ内容をみんなで話し合って決めます。
6年生を中心に希望を出し合い6年生が上手にまとめています。
3年生社会家見学 ナカニシ 様
今年度も本校児童のために貴重な体験をさせていただきました。
本当にありがとうございます。
世界128カ国で採用されている様々な機器について教えていただきました。
4年生社会科見学 消防署2
次は消防車の中を見学します。
あらゆる状況にも対応できるように様々な機器が取りそろえてありました。
消防署の皆さんありがとうございます。
1年生 読み聞かせ
1年生がKLVの皆様に読み聞かせをしていただいています。
木漏れ日の中の夢階段はとても心地よいです。
4年生 社会科見学 鹿沼市水道局
お昼を食べてから水道局を訪問しました。
水道の水になるまでの過程を丁寧に教えていただきました。
ありがとうございます。
4年生 社会科見学下水処理場
下水処理場では汚れた水がきれいになる過程を知ることが出来ました。
沈殿の考え方を用いると、日常の生活の中でも汚れた水を自力できれいに出来そうです。
1・2年生 宇都宮動物園2
たくさんの動物とふれあいました。
友だちとも交流してもっと仲良くなりました。
委員会活動
みんなが学校生活をしやすくなるため、上学年児童がいつもがんばっています。
みんな様々な箇所に分かれて自分の持ち場の仕事をしています。
体育委員会では的当て用のシートの補修を行っています。
4年生 社会科見学 クリーンセンター2
その後、リサイクルの様子を学びました。再利用、原材料に戻し再生産等多くのことを学びました。
3年生社会科見学 消防署
3年生は消防署に見学に行きました。
事前学習をしっかりしていたのでメモをとるのもスムーズです。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
6
7
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
