2021年10月の記事一覧

清掃の様子

縦割清掃が始まりました。

班長を中心にみんな熱心に清掃しています。

 

 

 

 

 

5年生 算数 研究授業に向けて

 5年生は算数の授業をオンラインで上都賀地区の小中学校へ公開します。

 ICTを有効に活用した算数科の授業です。大型TVに映し出されたみんなの考えを基に自分の考えを深めます。

 

 

 

 

6年生 野口英世の生涯 出前授業

 来週訪れる野口英世記念館の方に来ていただき「野口英世の生涯」について説明を聞きました。

 社会科の学習でも出てきますが、非常に勤勉であったこと。睡眠時間は3時間程度で寝る間を惜しんで勉強したりこと、9カ国語を話せたこと、忍耐強く決して弱音を吐かなかったこと等、目標にしたい内容ばかりでした。来週は現地に行ってさらに深めようと思います。

 

 

 

 

 

 

5年生 火起こしの様子

まずは指導者の先生のお手本です。

なかなかつきませんがあきらめません。みんなで協力することが身をもって体験することができて中身の濃い学習出ると思います。

あきらめず根気強くがんばる気持ちも養われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

4年生 仲間作りゲーム

粕尾小の子たちと仲間作りゲームで交流しました。

いろいろな活動を通してもっと仲よくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 自然体験教室 杉板焼き

杉板焼きに取り組みました。

図工でものこぎりの使い方を学習していましたので、スムーズに進めることができました。

 

 

 

 

 

3年生 給食

3年生の給食の様子です。

いつも美味しそうに楽しそうに食事をしています。