2022年2月の記事一覧
3年生 キーボードの使い方
無言でひたむきに取り組んでいます。
とても落ち着いて集中しています。
両手ですいすいと進めていきます。
2年生 算数
面積の学習です。折り紙の図形を折って半分、半分の半分を作ります。いろいろな折り方ができて、説明も上手にしていました。
1年生 生活科「冬となかよし」
生活科の学習で雪に親しみ、冬を楽しんでいます。
みんなとってもいい笑顔で学んでいました。
雪遊び
雪の日はいろいろな遊びができます。
少ない雪を集めて雪だるまもできました。
雪の朝
みんな降った雪に大喜び。
外に出て雪と戯れ、見んなと交流しました。
4年生 図工
色紙を上手に切り、立体的なカードを作ります。
渡された友だちが喜ぶ「飛び出す絵本」のようなカードです。
4年生の生活
ジャンピングボードでかなり二重跳びの回数が増えています。
交代ではりきって跳んでいます。
砂の造形はさらに大規模な作品になっています。
トンネルの完成度がかなり高いです。
給食の様子
みんな大好きの給食の時間は一層元気です。
みんな力がわいてきます。
休み時間の様子
澄んだ青空の下、みんな元気に出動です。
ジャンピン気ボードのおかげでこんなにすごいジャンプができます。
低学年であっても、自分たちで順番を決めて取り組むのが素晴らしいですね。
4年生は 新たな砂の造形に取り組んでいるようです。
図書室の様子
ひな祭りをイメージして季節を先取りしています。
いつも図書支援の先生にはお世話になっています。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
6
5
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。