鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
令和4年度以前
自然体験学習4年⑤(選択体験学習)
2日目の午後の活動は「木の実クラフト」「杉板焼き」「森のフォトフレーム」の選択体験学習でした。
みんな、それぞれが選んだ活動に夢中になって取り組んでいました。
素敵な作品が完成して、大満足でした。
時間が余ったので、
昨日完成させた基地で遊びました。
自然体験学習4年④(川遊び)
2日目の午前中の活動は「川遊び」です。
今日は水温が低いため、足だけつかることにしました。
みんな、生き物探しに夢中です。
予定より少し早めに切り上げることにしました。
自然体験学習4年③(基地づくり)
午後の活動は『基地づくり』です。
まずは「ヒバリ結び」の練習から始めます。
これが難しく、苦戦しながら作っていきました。
そして、ついに完成!
みんな、出来上がった基地に大満足でした。
体力テスト2
昨日雨のため、実施できなかった外での体力テストを中心に、2日目が実施されました。
準備運動を入念に行い、
50m走と、
ソフトボール投げ、そして体育館では、
3年生がシャトルランを実施していました。
果たして結果は・・・?
栄養指導、給食試食会1年
1年生は佐藤栄養教諭による栄養指導&給食試食会を行いました。
栄養のバランスや食事の大切さなど、保護者も交えて実に4年ぶりの実施となりました。
コロナ過で学んだ経験から、継続する部分とコロナ前に戻す部分とのバランスを考えながら、充実した教育活動を展開していきたいと思います。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
9
8
9
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。