鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
2018年7月の記事一覧
交通安全教室
7月17日(火)に、夏休みを安全に過ごしてもらうために、交通安全教室が開催されました。鹿沼警察署から2名、市役所交通対策課から1名の講師の先生を迎え、1~3年生は安全な歩行について、4~6年生は安全な自転車の乗り方を学びました。この教室で学んだことを生かして、交通事故のない楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
第1回学校評議員会
7月6日(金)に、第1回学校評議員会を行いました。教室参観の後、学校運営、学習指導、児童指導、保健安全、学校支援ボランティア、PTA活動などについての説明と意見交換を行いました。配慮を要する児童への指導、施設の安全、登下校時のあいさつなどについて貴重なご意見をいただきました。今年度の学校評議員さんは、次の方々です。よろしくお願いします。
◇備仲 征二さん(西茂呂) ◇川田 功 さん(幸町) ◇池澤 裕美さん(緑町)
◇伊藤 和代さん(緑町) ◇蓬田 憲司さん(西茂呂)
避難訓練
7月3日(火)に、不審者対応の避難訓練を実施しました。警察スクールサポーターと上野町交番所長さんの2名が来て、指導してくださいました。富山県での事故もあり、子どもたちは真剣に取り組んでいました。もうすぐ夏休みなので、安全に過ごしてもらいたいです。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
1
1
8
6
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。