2017年10月の記事一覧

みどりフェスタ

 10月25日(水)にみどりフェスタが開かれました。どのクラスも練習の成果を発揮し、上手な発表ができました。保護者はもちろんのこと、祖父母の皆さんもたくさん見に来てくださいました。                 

生活習慣病事後指導

共同調理場の小出栄養教諭にお越しいただき、5年生がクラスごとに生活習慣病の事後指導を受けました。自分の食生活や生活習慣を見直す良い機会となりました。 
 

ミシンボランティア


6年生のミシンの授業に10名以上のミシンボランティアの皆さんが参画してくれています。ミシンはちょっとしたところで調子が悪くなり、ボランティアさんのお陰で大助かりです。お陰さまで、1組も2組も、素敵な手提げ袋を完成することができました。                  

5年生 脱穀・精米


5年生が、ボランティアの飯島さんにお世話になり、はで掛けしてあった稲の脱穀と精米をしました。真っ白なお米とぬかがたくさん取れました。
   

KLVの参画授業


10月5日(木)にKLVの参画授業が3年生対象に行われました。「命について」をテーマに、プレゼンテーションや読み聞かせがありました。子どもたちの心にしみる素晴らしい時間でした。