鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
2021年7月の記事一覧
給食紹介(7/5〜7/9)
【7/5(月)】
ごはん、牛乳、八宝菜、ポークシュウマイ
今日は中華の献立でした。八宝菜は野菜がたくさん入っており、餡のとろみがよく調和しており、おいしくいただきました。
【7/6(火)】〜七夕献立〜
バターロールパン、牛乳、星形ハンバーグ、ブロッコリーサラダ、春雨スープ、七夕デザート
天の川をイメージした春雨のスープには、星形のナルトが入っていました。
星形のハンバーグや冷たいデザートなど、七夕らしい工夫がなされていました。
【7/7(水)】
ごはん、牛乳、アジフライ、キュウリのコロコロ漬、筑前煮
旬の魚であるアジフライは、衣サクサクで名前の通り味もよく、食が進みました。
筑前煮も野菜がたっぷり入っていて、健康を考えた献立をありがたく思います。
【7/8(木)】
食パン、牛乳、チョコクリーム、アンサンブルエッグ、ブラウンシチュー
ふわふわの食パンにチョコクリームをつけると、食欲が増進されます。
ブラウンシチューのデミグラスソースも、パンとの相性が抜群でした。
【7/9(金)】〜塩ジョイランチ〜
ごはん、牛乳、冷奴、切り干し大根の煮付け、ジャガイモのピリ辛煮
おいしく!楽しく!減塩しよう!という「塩ジョイランチ」。
1回の給食で使える塩分量は、小学校で2gと決められているそうです。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
4
8
1
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。