2017年3月の記事一覧

心のこもった卒業式でした

本日、第24回卒業式を挙行しました。中学校の制服に身を包み、少し大人びて見える卒業生85名は、まっすぐに自分の未来を見つめ、堂々と卒業証書を受け取りました。在校生も、卒業生への感謝の気持ちを心を込めて伝えることができました。
体育館に響き渡った、全校生による別れの言葉や歌声は、卒業生、在校生それぞれの思いを心から伝え合った感動的なものとなりました。最上級生として見事なお手本を示してくれた卒業生。人に優しく、感謝を忘れずに、明るく元気に活躍してくれることを願っています。

                     

明日は卒業式です

明日17日(金)は、卒業式です。今日は、5年生が会場準備に一生懸命働いてくれました。
明日の卒業式には、児童、職員一同全校一丸となって、気持ちを込めて、心を込めて、卒業生をお祝いしお送りしたいと思っています。

1年生から6年生へ感謝を込めて 

1年間ピア学年としてお世話になった6年生を招待して、1年生が「6年生ありがとう会」を開きました。元気いっぱいのお店屋さんごっこで楽しく遊び、「ありがとう そしてさようなら」の歌と1人1人にメダルとお手紙と花束をプレゼントしました。6年生からもお手紙をもらって、お互いに感謝の気持ちいっぱいに包まれた会となりました。温かい気持ちが広がる、素晴らしいピア・サポート活動でした。

  

  

白衣修繕 お世話になります

各クラスの給食当番が使用する白衣も、1年間でずいぶんと傷みが出てきました。7日(火)と本日9日(木)の2日間にわたり、ボランティアの方々により白衣の修繕を行っていただきました。日頃の教育活動が安心して行えるよう、様々に支えていただき、大変ありがたく思っております。
本日は、中学校の卒業式。東中学校の卒業式に参列しましたが、3年前本校を卒業した子どもたちも立派な態度で卒業を迎えていました。本校卒業式も来週に迫っています。いい締めくくりをしたいと思います。

  

 

卒業式予行 表彰集会

卒業式の予行を行いました。6年生の卒業をお祝いする気持ちやお互いに感謝する気持ちがふくらんできました。17日(金)の当日は、さらに心を込めて卒業式を迎えたいと思っています。
予行の後、今年度最後の表彰集会を行いました。過日行った校内大縄跳び大会の表彰も行いました。運動面も文化面も、たくさんの活躍を喜び合う場となりました。