2017年11月の記事一覧

遠足 5年 校外学習



下野市にある琵琶塚古墳に行きました。
栃木に残る最大の前方後円墳に登り、古墳の大きさに圧倒されました。
また、縄文土器にも触れることができ、
6年生で歴史を勉強する5年生にとって、とても良い経験になりました。



 

 



 

栃木日産工場見学にも行きました。
最新式の電気自動車や普段見られない珍しい車、高級車を見ることができました。
実際に展示された車に乗ることができ、児童は感嘆の声をあげていました。


 

朝 南摩っ子ふるさと学習


11月15日 南摩っ子ふるさと学習が実施されました。
子ども達は、それぞれ希望した活動にいきいきと参加していました。地域の方々とたくさん触れ合うことができ、大切な一日となりました。地域の方々のお陰で、南摩の良さを感じたり、見つけたりすることができました。来年も楽しみにしています。




 
  七宝焼き体験

 

 

 


  お菓子作り

 

 


  折り紙アート

 

 


 ゲートボール・グランドゴルフ

 

 


  勝願寺にて説法・鐘つき等体験

  

  


  自然散策

~植物班~

  

             

~昆虫班~

  

             

遠足 6年 社会科見学


社会科見学で、日光方面を訪れました。
総合的な学習の時間で学習したことを、実際の場所で確認していました。

日光自然博物館や華厳の滝、東照宮・輪王寺大猷院を見学しました。











遠足 自然体験学習


4年生が、板荷の自然体験交流センターで宿泊学習をしてきました。
6日(月)~8日(水)の3日間、天気に恵まれ計画通りに実施できました。

     出発





        基地作り       

 

 




         絵文字:星ナイトハイク絵文字:星     

 




   絵文字:ひらめき創作活動絵文字:ひらめき

 

 





   キャンプファイヤー 

 

 






          絵文字:食事 給食カレー作り絵文字:食事 給食

 

 
 

 



 退所式


      


絵文字:晴れ記念撮影絵文字:晴れ