2020年5月の記事一覧

こどもの日に6つ葉を見つけました。

 5月5日(火)、今日はこどもの日です。祝日法2条によると、こどもの日は、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」という趣旨で制定されたそうです。皆さんが、今日も元気に楽しく過ごせていたらいいなと思っています。
 今日も校庭をまわりながら少し伸びた草を取り除いていたら、なんと6つ葉を見つけました。6つ葉を見つけたのは生まれて初めてです。「早く新型コロナウイルス感染症が終息しますように。」と、今日も願いました。  

そして、もう一つ見つけたのが、「ホトケノザ」という草花です。葉と花が仏様のすがたににていることから、この名前がつけられたそうです。さて、ここで問題です。この花のくきを切って上から見ると、どのような形をしているでしょうか。
  ① まるいかたち     ② しかくいかたち   ③ さんかくのかたち
もし、家の近くで見つけたら、よく観察してみてください。
この草花のおもしろいところは、くきの上の方についている葉っぱと下の方についている葉っぱとでは、つき方が違います。どのように違うか見つけてみるのもおもしろいかもしれませんよ。
<前回の問題の答え>
5月1日の問題の答えは、アブラナの種から取れるのは、③のあぶらでした。「なたねあぶら」といいます。
そして、5月3日の問題の答えは、②200こくらいの花が集まっていて、③1メートルくらいねっこが伸びます。たんぽぽってすごいですね。

アサガオの芽は?

 今日も、アサガオの鉢に水をあげに来ました。「今日は、芽が出ているかな?」とのぞいてみると、写真のとおりかわいい芽が顔を出していました。5月1日(金)に、種を蒔いたので、だいたい4日くらいで芽を出したことになります。この芽が、この後どのように育っていくのかとても楽しみですね、

 

アサガオの種は?

 5月1日(金)に蒔いたアサガオの種に水をあげに来ました。「めはでたかな?」と、のぞいてみましたが、結果は写真の通りでした。その後、いつものとおり校庭をひとまわりしてみると、シロツメクサの上に、小さなバッタの赤ちゃんがいました。写真では分かりづらいと思いますが、とてもかわいらしかったです。

 
 
 もう一つ見つけたのは、タンポポです。今日は、タンポポに関する問題を出したいと思います。おうちの人と一緒に考えてみてください。
それでは、第1問 タンポポの花に関するクイズです。
  

タンポポの花は、右の写真の一つが、一つの花なのだそうです。一つの花が、たくさん集まって左の写真のようになるのだそうです。さて、大体いくつくらい集まっていると思いますか。次の中からえらんでください。
① 100こくらい   ② 200こくらい  ③ 300こくらい 

次は、第2問 タンポポのねっこに関するクイズです。
タンポポのねっこは、土の中でのびていきますが、だいたいどれくらいの長さになると思いますか。
① 30センチメートル  ② 50センチメートル  ③ 1メートル
お家の近くにあるタンポポを観察してみるのもよいかもしれません。

お休みが続きますが、3つの蜜をさけて、感染予防につとめてください。皆さんが元気でいることが一番の願いです。お家でできる楽しいことを見つけて、過ごしましょう。

先生からのメッセージ5

 今日は、5・6年生の先生、養護の先生からのメッセージと問題です。今日も最後に校長先生からの問題があるので、挑戦してみてください。
~5年生の先生より~
 5年生のみなさん変わらず元気ですか。学校の再開を楽しみにしていた人も多いと思います。先生も楽しみにしていました。7日(木)に、電話をするので、話をしましょう。
<問題>
 「枕草子」の「春」の部分を声に出して言ってみよう。見ないでも言えるかな。

~6年生の先生より~
 元気に過ごしていますか。臨時休業が延長になってしまいましたが、学校が再開したら6年生としての仕事がたくさん待っています。今は、「知識やパワーをたくわえる時期」と考え、家で過ごしましょうね。8日(金)に電話をします。いろいろな話を聞かせてください。
<問題>
 ローマ字で自分の名前を書いてみよう。

~養護の先生(保健室の先生)より~
 みなさん、元気に過ごしていますか。歯は、きちんとみがいていますか。今日は皆さんに、歯みがきのポイントを紹介します。よく読んで、毎日ていねいにみがいてください。
保健室から南摩っ子へ.pdf

<校長先生からの問題>
 今日も校庭をひとまわりしていたら、黄色い花を見つけました。名前は「アブラナ」と言います。花が咲いた後、花の下がふくらんで実がなり、実の中に種ができます。さて、この花の種をしぼると何が出てくると思いますか。次の中から答えを選んでください。
 ① みつ   ② 青いしる  ③ あぶら
  

ちなみに、4月28日の答えは、春に咲いているので、①ハルジオンです。
4月29日の答えは、「カラスノエンドウ」なので、③黒い実になります。
わかりましたか。今日の問題の答えも考えてみてください。

連休中も安全に健康に過ごしてください。

アサガオの種を蒔きました。

 今日から5月。もうすぐ皆さんに会えると思っていましたが、昨日臨時休業の延長が決まりました。残念ではありますが、何よりも大切な命を守るためです。今は、皆で「ステイホーム」を続けましょう。
 今日は、職員で1年生のためにアサガオの種をまきました。連休が明けたら、1年生のお家にアサガオの鉢を届けに行きたいと思っています。毎日お水をあげて、大切に育ててみてください。6月までに、どれだけ大きくなるか楽しみです。
 

 

「テレビスクールとちぎ」の活用方法について

 昨日紹介しました「テレビスクールとちぎ」について、さらに詳しくご紹介します。
「テレビスクールとちぎ」は、明日5月2日から5月6日まで、栃木放送で放送されます。
この番組は、栃木県教育委員会が、子どもたちの臨時休業中における自宅などでの学習をサポートするために作成した番組です。
番組の活用の仕方と番組表は、下記で確認できます。お役に立てれば幸いです。

「テレビスクール とちぎ」を活用した学習の進め方について