2021年1月の記事一覧

授業参観

本日は、授業参観がありました。
家の人が来てくださるので、朝からわくわくそわそわしていた子供たち。
ちょっぴり緊張しつつも、頑張って発表している様子がなんとも微笑ましかったです。
保護者の皆さまにも感染症対策にご協力いただきまして、ありがとうございました。


〔1年生〕 生活科 「あしたへダッシュ」 
 1年生でできるようになったことを発表しました。

 

 


〔2年生〕 生活科 「あしたへダッシュ」 
 2年生でできるようになったことを発表しました。

 

 


〔3・4年生〕 総合的な学習の時間 「ふるさとのくらしを探ろう」
 清一小の昔の校舎の様子や学校生活の様子、小松神社と関白獅子舞について調べたことを発表しました。

 

 

 

〔5・6年生〕 学活「卒業・進級プロジェクトを立ち上げよう」
 卒業や進級が近づいてきた今、自分たちにできることは何かを考えて話し合いました。

 

 

 

〔きらきら〕 国語・外国語「こんな学習をしているよ」
 タブレットを使いローマ字入力をして、都道府県の様子を調べたり、外国語で学校の様子を案内する練習をしまた。

 

図書室の回転式本棚

図書室の本が増えてきたので、回転式本棚を購入しました。文庫版の本を収納するのにぴったりの本棚です。早速、文庫本をそちらの本棚に。文庫本があったスペースには、人気のシリーズ本を。空いたスペースに、絵本を面出しして飾ってすっきり。図書室のマイナーチェンジ!みんな気づいてくれるかな~。

 

 

粟野歴史民俗資料館

社会科で昔の暮らしについて学習している3年生。学校の資料室にも昔の道具がたくさん保管されているのですが、今日は粟野図書館に併設されている粟野歴史民俗歴史資料館を見学してきました。長火鉢や飯びつなどの台所用品や、蓄音機やランプなどの生活用品を直に見ることができました。片隅につるされた蚊帳の中は出入り自由。中に入って、ちょっぴり昔体験もできた3年生でした。

本校に保管されているランドセルや、教科書です。

 

 

 

資料室の中に、黒電話やわらじなどが大切に保管されています。

 

 

民俗歴史資料館には、写真でしか見たことがなかったものがたくさん!

 

 

 

蚊帳の中に入り、昔の子供気分を味わいました。

 

クラス遊び

土日の寒さが嘘のように青空が広がった月曜日。ぽかぽか暖かく、絶好のクラス遊び日和です。1・2年生は「ケイドロ」を、人数の少ない3・4年生は「ケイドロ」からの「だるまさんがころんだ」、5・6年生は体育館で「ドッジボール」を楽しみました。みんな終わった後は、汗びっしょり。うがい・手洗い・消毒に加え、汗の始末もきちんとして、かぜ予防もバッチリできました。

抜けるような青空

 

 

1・2年生はケイドロで走り回りました。

 

 

3・4年生も、まずはケイドロ。

 

 

走り疲れて、だるまさんがころんだへ。

 

 

5・6年生はドッジボール。ボールの威力に圧倒されます。

 

 

きらきら作品展

特別支援学級の廊下の「きらきら作品展」のコーナーに色々な作品が展示されています。

    

紙とビニールで作った立派な東京タワーが    掲載された写真を効果的に使った

目を引きます。                新聞紙製のバック。         

                

そして、この度、新し作品が仲間入りをしました。