学校ニュース
日誌
全校児童会
各委員会から今年度の活動についての発表がありました。動画、クイズ、マジックなど、発表の仕方に工夫があり、1・2年生にもよく伝わったと思います。
これから活動を進めるにあたって、「より良く」をめざし、変わり続けていって欲しいと思います。
今日の給食(6/15)
☆セルフドッグ(県産小麦コッペパン)・牛乳・ソーセージ・ブロッコリーサラダ・クリームシチュー・ケチャップ
今日の給食(6/14)
☆県民の日献立;ご飯・牛乳・モロカツの味噌ソースかけ・ニラのお浸し・干瓢のすまし汁・県民の日ゼリー
プール清掃
いよいよ水泳の季節がやってきました。プール清掃が終了し、この後はプール開きを待つばかり。友達と楽しくはしゃぐ姿、目標に向かって懸命に泳ぐ姿、初めてできたときの喜ぶ姿…。子どもたちの満面の笑みが、今から目に浮かびます。
今日の給食(6/13)
☆県産小麦食パン・とちおとめジャム・牛乳・チリコンカン・ツナコーンサラダ
今日の給食(6/10)
☆ご飯・牛乳・八宝菜・県産豚肉ニラ入り餃子・アメリカンチェリー
今日の給食
☆大麦ご飯、牛乳、チキンカレー、こんにゃくサラダ、チーズ☆
今日の給食(6/8)
☆ミルクパン・牛乳・鶏肉のケバブ風・コールスロー・レンズ豆のスープ
花壇整備
雨模様の隙間を見計らいながら、ベゴニアを植えました。以前咲き誇っていたビオラがだんだんとくたびれてきたところだったので、また学校に華やかさが戻りました。
子どもたちは泥だらけになりながらも、作業に意欲的に取り組んでいました。
今日の給食
☆ご飯、牛乳、ミナミカマスの塩焼き、五目きんぴら、田舎汁☆
基本情報
栃木県鹿沼市上永野310
電話 0289-84-0023
FAX 0289-84-0093
カウンタ
0
0
8
9
4
9
4
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。