2021年4月の記事一覧
朝の活動
早速朝の活動が始まります。宿題を出したら、それぞれ係の仕事に向かいます。
あいさつ運動
バス通の子は学校到着が遅くなるため、あいさつ運動に遅れることになりますが、自主的に降車を一番先にしてもらってあいさつ運動に関わる時間を多くしています。さすが6年生、すごいですね。
ナルトタイム 班活動
縦割り班活動のナルト班の活動予定を考えています。
ナルトのナは「なかよし」 ルは「るんるん」 トは「ともだち」です。
みんなこの活動を通してもっともっと仲良くなってほしいです。
リーダーの6年生から自己紹介しています。
今朝の様子
気温が低くなりましたが、みんな凜とした様子で登校し1時間目の準備をしたり、係の仕事に取り組んだりしています。
一斉下校
今週は家庭訪問です。
大変お世話になります。よって一斉下校で帰ることになります。
給食の様子
今日は焼きそばです。みんな大好物ですのでとても喜んでいました。
おかわりも多かったようです。
1年生も給食にずいぶん慣れてきました。
2年生 体育 すて木な体育館
2年生の体育です。スペースをうまく利用して障害走をやりました。
ものすごい歓声でした。
4年生算数
タブレットでがんばって問題を解いていきます。計算してすぐに答え合わせができるのでどんどん進めることができます。
4月26日(月)朝~つつじっ子タイム
今日から家庭訪問です。
お世話になります。
あいさつ運動に自主的に参加しています。ありがとう!!
健康観察簿を届けに係の子がやってきます。
青空の下の高鉄棒は気持ちいいです。
授業参観 5
授業参観お世話になりました。(学年はランダムです。ご了承願います。)
いつもより緊張気味でありましたが、みんな熱心にがんばりました。
午後はPTA総会、合同会議、執行部会と非常にお忙しい中のご参加ありがとうございます。
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
