2021年7月の記事一覧

2年生 食育指導

食べ物の栄養について学習しています。

バランスよく食べる大切さ、様々な食材の栄養素を学びました。

 

 

 

 

 

 

みんなはきはきしていてたくさん手を挙げました。

気持ちいいです。

 

 

 

 

協働調理場 松島先生の掲示物はいつも鮮やかで見やすくてためになります。

ありがとうございます。

 

 

 

6年生 調べ学習

図書室を利用して調べ学習をしています。

集中して取り組んでいます。

 

 

 

 

3年生 理科 蝶の観察

タブレットで蝶の生態を調べています。

新しく知った情報をみんなに教え合っています。

 

 

 

 

4年生 音楽

 

ギロやマラカス たくさんの楽器を奏でて音楽に合わせます。

自分で考えた演奏が楽しいです。

 

 

 

 

 

 

5年生 社会

タブレットで調べたことを基に書き込んでいきます。

すぐみんなに知らせることができるので理解が早まりますね。

 

 

 

夢階段のピアノ

7月15日に夢階段でピアノの演奏会を開く予定でいます。

夢階段は音響効果が素晴らしく、より美しい音色が響き渡る構造となっています。

 

 

3年生 理科 植物の観察

タブレットを用いて熱心に植物の観察をしています。

3年生もタブレットの操作はバッチリです。

  

 

 

 

 

 

6年生の日常

6年生はとても忙しいです。

学校のために委員会活動や清掃、様々な取組をしています。

 

 

 

 

 

6年生 昼休み

 

今日は6年生の体育館利用日でしたので、生き生きと活動しています。

体を思いっきり動かしてリフレッシュします。