2022年1月の記事一覧
2年生 パンジー植え
心を込めてパンジーを植えました。
気持ちが通じたのか寒い中一生懸命鮮やかな色に染まっていました。
通学班会議
体育館にみんなを集めて通学班について話し合いをもちました。
通学班の近況報告、危険箇所のチェック等安全第一で丁寧に振り返りました。
横断の仕方など定期的に確認しています。一人ひとりに意識付けを図ります。
ハンドメイドクラブ
今日は調理実習になります。
楽しみにしていた活動なのでみんな気持ちのこもった美味しそうな物を作ることができました。
5年生 書道の時間
心を落ち着かせみんな熱心に書道に打ち込んでいます。姿勢を正してがんばっています。
1年生算数科研究授業検討会
今月末に実施する1年生の算数科の研究授業の検討会を実施しました。
県、市からお二人の指導者の先生をお招きして充実した研修をすることができました。
功労ボランティア団体 表彰されました!!
保護者の皆様、地域の皆様の防犯活動、見守り活動、交通安全指導等が認められ県から表彰されました。
これまでの学校へのご協力ありがとうございます。
始業式後の様子
始業式後、それぞれの学年の子は各教室へ向かいます。
6年生は片付けをがんばっています。
ありがとうございます。
朝の交通指導 ありがとうございました。
鹿沼交通安全協会粟野支部の皆様、地域の皆様による朝の見守りありがとうございます。
雨の中でしたがあいさつを交わすと気持ちがシャンとします。
なわとび集会
なわとび集会の様子です。
体育委員会の子がいろいろな技を見せています。それをお手本にしてがんばります。
1年生 むかしあそび集会
1年生もとっても成長しました。
自分たちで講師の先生を案内したり、会の進行したりすることができます。
素晴らしいですよね。
チャールズ先生も参加してくれました。ありがとうございます。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
6
6
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。