2020年11月の記事一覧

ホテルでの食事

◎ホテルでの食事を紹介します。おいしそう!!
・夕食です。新型コロナウイルス感染予防が徹底されています。

・朝食です。全員元気に2日目を迎えることができました。


修学旅行初日(会津)


◎校長先生からメールで送られてきた写真を,ご紹介していきます。
◇予定時刻に鶴ヶ城公園に到着しました。午前11時の天気は,快晴,気温10度でした。
・鶴ヶ城をバックに集合写真を撮影しました。鶴ヶ城会館では赤べこの絵付け体験を行いました。



・グループ活動
    「会津新撰組記念館」

    「野口英世青春館」

・飯盛山(クラス別見学)
    「飯盛山に向かう階段」

   「さざえ堂」

    「白虎隊が抜け出した洞穴」

                                
                         
                      
                                                           
                                                                                                                                                             

修学旅行出発

 6年生全員が元気に修学旅行出発式に臨みました。楽しい思い出をたくさん作ってくれることと思います。
   
   「実行委員の皆さん」     「引率の先生方」      「学年主任村山先生挨拶」
 
  「行ってきます!!」    「天気にも恵まれました」 

11月20日(金) 読書の勧め

 3年生が国語「班で意見をまとめよう」の単元で、1年生に読み聞かせをしました。「1年生に本を好きになってもらいたい。」という思いをもち、そのためにはどんなことをすればよいかを話し合ってきました。1年生が興味をもってくれそうな本を選んだり、読み聞かせの練習したりして、今日をむかえました。1年生は、3年生の読み聞かせを興味深く真剣に聞いていました。
 

 お昼の放送では、図書委員会の児童が「お薦めの本の紹介」をし、また、来週から始まる「読書週間」のお知らせをしました。こういった活動をとおして、読書への関心が少しずつ高まり、本の好きな子が増えていくのでしょう。
 

11月20日(金) まざあぐうす公演

 1,2年生がそれぞれに「まざあぐうす公演」を楽しみました。
 まずは、スライド絵本「しあわせってなあに?」を、続いて人形劇「シグニーと森のトロル」を鑑賞しました。途中、頭の体操をするなどして、あっという間に1時間の公演が終了しました。子供たちからは「怖い場面もあったけれど、とっても楽しかったです。」といった感想が上がりました。