2022年11月の記事一覧
4年 社会科見学
11月25日(金)、4年生は、鹿沼市クリーンセンター・下水道事務所・屋台の町中央公園を見学に行ってきました。自分たちの生活の支えとなる施設を見学し、子供たちは、学習したことを確認したり、新たな課題を見つけたりしていました。
PTA資源物回収を実施しました。
11月27日(日)、PTA資源物回収を実施しました。地域の皆様から、たくさんのご協力をいただき、今年もたくさんの資源物を回収することができました。ご協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。
読み聞かせ活動
南摩小学校の読書週間は終了しましたが、委員会児童やKLVさんによる読み聞かせ活動は、引き続き実施しています。図書委員の児童も、休み時間に練習をし、とても上手に読み聞かせをしていました。朝のひととき、本の世界に引き込まれ、とてもよい時間が流れていました。
ただ今、読書週間です。
11月21日(月)から11月25日(金)までの一週間を読書週間とし、様々な取組を行っています。読み聞かせの活動では、図書委員会の児童がクラスを回り、大型絵本の読み聞かせを行ったり、KLVの皆さんや教職員が読み聞かせを行ったりしています。おすすめの本の紹介では、図書委員会児童のおすすめの本を各教室に置いたり、教職員のおすすめの本を紹介したりしています。この機会に、少しでも多くの本に親しみ、読書の楽しさを感じてくれるといいなと思っています。秋の夜長に、ぜひ、ご家庭でも本を読む時間をつくってみてください。
中学生から菊のプレゼント
今、南摩小学校の昇降口には、美しい菊の花が飾られています。南摩中学校の2年生が栽培した菊の花です。子供たちは、「すごい。」と感心しながら菊を眺めていました。
基本情報
栃木県鹿沼市油田町1000
電話 0289-77-2014
FAX 0289-77-3236
カウンタ
0
1
4
3
5
9
2
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。