学校ニュース

2022年5月の記事一覧

5月30日(月) 「できた!」「上達した!」がいっぱい!

 学年が上がって、新しく習うようになった学習活動があります。

 3年生の毛筆では、ボランティアの方に支援をいただきながら、「土」という字を書きました。「たて画の筆遣いに気を付けながら書こう」をめあてに、どの児童も集中して練習し、渾身の1枚を仕上げました。また、5年生は家庭科の授業が始まり、今日は裁縫で玉結びを練習しました。映像でやり方を確認し、何度も玉結びに挑戦しました。

 「できた!」「上達した!」という思いが、教室中に飛び交っているようでした。

 

 

5月30日(月) 大切に育てています!

 学校では、花や作物を大切に育て水やりを自主的に行っている姿が見られます。

 1年生は、一人5個の朝顔の種を蒔いて本葉まで育ててきましたが、今日は間引きをしました。先生の話をよく聞いて、手際よく間引くことができました。また、2年生のベランダには、ミニトマトやナス、ピーマン、枝豆などの作物がすくすくと育っています。

 3年生は、ポットに蒔いて育ててきたホウセンカを、今日は鉢に植え替えました。

 子どもたちの大切に世話をする姿からは、花や作物がすくすくと育っていく楽しみや喜びが伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

5月26日(木) サイコロトーキング

 たんぽぽ学級をのぞくと、大きなサイコロを使って「サイコロトーキング」をしていました。

 そのサイコロは、博貫クラブでお世話になっている地域のボランティアの方が持ってきてくださったものです。たんぽぽ学級と1,2年生に1個ずつくださいました。

 「好きな食べ物」「苦手な食べ物」「今、一番欲しい物」など6つの問いがあり、サイコロを転がして出た目の問いに答え、更にみんなが質問を加えるなどして、大いに盛り上がっていました。

 

 

5月26日(木) 健康管理に気を付けて…

 今日は、1~3年生が内科検診を行いました。これまで、身体測定や視力検査、眼科検診や聴力検査など各種検査を行って、自分の身体の様子や健康が保たれているかを確かめてきました。今日の受診態度も、きびきびとしてとても立派でした。

 また、保健委員会の児童が、「このところ暑かったり寒かったりして、気温の変化が大きいです。体調を崩しやすいので、体調管理には気を付けましょう。」とお昼の放送で呼びかけたり、保健室の仕事を自主的に手伝ったりしています。中央小の児童が健康に過ごせるようにと、活発な取組が見られます。

 

 

 

  

   

   

 

 

5月25日(水) 職員研修

 毎週水曜日は、一斉下校後に職員会議や研修を行っています。今日は、学校課題研修を行いました。本校は、鹿沼市指定の道徳科のモデル校となって4年になります。道徳科の授業づくりについて、研究主任から説明を受けた後、グループに分かれて目指す児童の姿について協議しました。最後にそれを共有して、これからの授業に生かしていきます。