2019年5月の記事一覧
熱い中ありがとうございました⛳
スポーツクラブでは毎年2回、5月と11月に地域のグラウンドゴルフチームのおじいちゃん、おばあちゃんに来ていただき、交流のゲームを行っています。今回は5月なのに暑い天気の中、スコアの付け方やボールの打ち方を教えていただきながらゲームができました。初めての子もいましたが、ほとんどの子が何度か経験しているせいか、すぐに勘を取り戻し上達していきました。中にはホールインワンをした子もいて、おじいちゃん、おばあちゃんも驚きと称賛の声をあげていました。また、秋にお会いできるのを楽しみにしております。
習字が上手くなったよ!
書写VTの下妻友理恵様にお越しいただき、書道の学習を行いました。3年生は「日」、4年生は「地」の文字を書きました。文字について筆の入り方や留めや撥ね、折れなど書く際のポイントをていねいに教えていただきたので子ども達はみるみる上達していきました。今後もよろしくお願いいたします。
1・2年生活科 大すきわくわく農園
1・2年生「生活科」は、5月8日に植えた種(「にんじん」と「ポップコーン」)が全て順調に芽を出したため、よい芽だけを残す間引き作業を行いました。「トマト」は、支柱を立て、ひもを8の字に結び、甘い実になるように芽かきをしました。ぐんぐん伸びてきた「きゅうり」には、ネットも取り付けました。ご指導してくださったのは、植え付けでもお世話になった大塚様です。収穫が楽しみです。
2年生!アメリカザリガニに大興奮
2年生の国語科単元「かんさつ名人になろう」は、生活科との関連を図る事により、対象(作物・生き物)を詳しく観察することで得られた事実や、気づきを文章に書く学習です。教科書には、アメリカザリガニの写真が掲載されており、児童の意欲をかき立てます。そこで、先生方にご協力をいただいたところ、早速江口校長先生が大きなオスのアメリカザリガニを2匹釣ってきてくださいました。粕尾地区には生息してない事を知っていた2年生は、思いがけないプレゼントに、朝から歓声を上げて喜んでいました。お世話をしながら、主体的な学習につなげたいです。 「校長先生!ありがとうございました。」
修学旅行⑦(国会)
最終見学地の国会へ。午後一番目だったため、初めは閑散としていて驚きましたが、次第に人で一杯になりました。
衆議院を見学して・・・
議員さんとお話しして、
充実した見学になりました。
あとは学校へ帰るだけとなりました。
予定より10分遅れて出発です。
衆議院を見学して・・・
議員さんとお話しして、
充実した見学になりました。
あとは学校へ帰るだけとなりました。
予定より10分遅れて出発です。
修学旅行⑥(東京タワー)
東京タワーでは、
説明を受けた後、
展望台を見学して・・・
しっかりお土産を買いました。
あとは最後の国会へGO!
説明を受けた後、
展望台を見学して・・・
しっかりお土産を買いました。
あとは最後の国会へGO!
修学旅行⑤(羽田空港)
羽田空港に到着。
しばらく飛行機を眺めながら、
記念撮影!
この後は東京タワー
しばらく飛行機を眺めながら、
記念撮影!
この後は東京タワー
修学旅行④(2日目スタート)
良すぎるほどの晴天に恵まれて、2日目が始まりました。
朝食は好きな物を好きなだけ・・・
予定時間を過ぎても食べ続け、出発時刻を15分ほど過ぎてしまいましたが、全員至って元気です。
今日は、気温30度以上の予報が出ているので、熱中症に気をつけて行動したいと思います。
朝食は好きな物を好きなだけ・・・
予定時間を過ぎても食べ続け、出発時刻を15分ほど過ぎてしまいましたが、全員至って元気です。
今日は、気温30度以上の予報が出ているので、熱中症に気をつけて行動したいと思います。
修学旅行③
ホテルに着いてから、山下公園散策を予定していましたが、この暑さの中、1日歩いたため、子供たちもかなり疲れた様子。ホテルでゆっくり休むことにしました。
約2時間、ゆっくりできたので、元気復活!
四五六菜館で中華料理を満喫…。
「もう、食えない・・・」
この後は、ホテルに戻ってお楽しみタイムです。
全員元気に1日目が終了しました。
約2時間、ゆっくりできたので、元気復活!
四五六菜館で中華料理を満喫…。
「もう、食えない・・・」
この後は、ホテルに戻ってお楽しみタイムです。
全員元気に1日目が終了しました。
修学旅行②
3班に分かれての班別行動。
見たこともないような混雑の中で切符を買い、
平日なのにビックリする人混みの中で買い物をして、
名物の鳩サブレを手に入れて、
かってきたお土産をうれしそうに見せ合いながら、
予定通り鶴岡八幡宮を見学しました。
あとは夕食に向けてホテルへGO
見たこともないような混雑の中で切符を買い、
平日なのにビックリする人混みの中で買い物をして、
名物の鳩サブレを手に入れて、
かってきたお土産をうれしそうに見せ合いながら、
予定通り鶴岡八幡宮を見学しました。
あとは夕食に向けてホテルへGO
修学旅行①(班別行動スタート)
本日、快晴の中、5.6年の修学旅行がスタートしました。
保護者の方や先生たちに見送られ、予定通り鎌倉大仏へ到着。
班別行動開始です。
さて、どんなハプニングが起こるのでしょうか?
お楽しみに!!
保護者の方や先生たちに見送られ、予定通り鎌倉大仏へ到着。
班別行動開始です。
さて、どんなハプニングが起こるのでしょうか?
お楽しみに!!
みんなでプール掃除
5/20(月)、業間~3校時に児童によるプール清掃が行われました。
1・2年生は管理棟の水拭きを・・・
3・4年生はプールサイドを・・・
5・6年生はプール内壁面・底の仕上げを行いました。
前日に奉仕作業である程度きれいにしていただいたおかげで、短時間で清掃が完了しました。
さて、いつから水泳の授業ができるか・・・
ここからは「お日様」にお願いするしかありません。
1・2年生は管理棟の水拭きを・・・
3・4年生はプールサイドを・・・
5・6年生はプール内壁面・底の仕上げを行いました。
前日に奉仕作業である程度きれいにしていただいたおかげで、短時間で清掃が完了しました。
さて、いつから水泳の授業ができるか・・・
ここからは「お日様」にお願いするしかありません。
板荷宿泊学習(3.4年)⑥
夜には粟野小と合同でキャンプファイヤーを行いました。
まずは火の神様(教頭先生によく似た)から頂いた火を点火し、
約1時間、楽しいひと時を過ごしました。
後はお風呂に入って寝るだけ…。
今日は昨日以上にグッスリ寝られるでしょう。
まずは火の神様(教頭先生によく似た)から頂いた火を点火し、
約1時間、楽しいひと時を過ごしました。
後はお風呂に入って寝るだけ…。
今日は昨日以上にグッスリ寝られるでしょう。
板荷宿泊学習(3.4年)⑤
学年PTAも兼ねて、親子で「火おこし体験」と「カレー作り」。
「起こした火でカレーを作ります。」という説明の後・・・
火ができないと、お昼が大変なことになるので、皆さん必死で頑張った結果・・・
全ての班で火がつくれました。めでたし、めでたし。
その後は、保護者の方々のおかげで、順調にカレー作りが進みましたとさ・・・。
「起こした火でカレーを作ります。」という説明の後・・・
火ができないと、お昼が大変なことになるので、皆さん必死で頑張った結果・・・
全ての班で火がつくれました。めでたし、めでたし。
その後は、保護者の方々のおかげで、順調にカレー作りが進みましたとさ・・・。
板荷宿泊学習(3.4年)④
昨夜は熟睡できたようて、夜10時以降は寂しい位静かでした。
みんな元気に起床し、体調は万全のようです。
しっかり朝食も食べました。
野菜サラダだけは、なぜか大量に残りましたが…。
「お腹いっぱいで、この後のカレーが食べられない」と、食べ終わった直後に心配している児童もいるほどの元気さです。
みんな元気に起床し、体調は万全のようです。
しっかり朝食も食べました。
野菜サラダだけは、なぜか大量に残りましたが…。
「お腹いっぱいで、この後のカレーが食べられない」と、食べ終わった直後に心配している児童もいるほどの元気さです。
板荷宿泊学習(3.4年)③
午後の活動は、「基地作り」です。
不安定な天気でしたが、森の中なので雨の影響もなく、順調に活動ができました。
粟野小と合同で行いました。
ヒバリ結びを必死に学び、
ロープを編むこと2時間。
見事に完成しました。みんな大喜び。
不安定な天気でしたが、森の中なので雨の影響もなく、順調に活動ができました。
粟野小と合同で行いました。
ヒバリ結びを必死に学び、
ロープを編むこと2時間。
見事に完成しました。みんな大喜び。
板荷宿泊学習(3.4年)②
まずは「仲間作りゲーム」
みんな楽しそうです。
協力しないと達成できないゲームに大満足でした。
みんな楽しそうです。
協力しないと達成できないゲームに大満足でした。
板荷宿泊学習(3.4年)①
天候に恵まれて、3.4年生の宿泊学習が始まりました。
開級式が終わり、いよいよ活動です。
開級式が終わり、いよいよ活動です。
地域の方々に見守られ・・・
5/13(月)朝、交通安全協会粕尾支部の皆さんが、交通安全運動街頭啓発をして下さいました。
17名の方々が、安全運転を呼びかけて下さるおかげで・・・
子どもたちも安心して横断することができます。
ちょっと恥ずかしそうに手を上げながらも、
横断後のあいさつを欠かさない粕尾小の子どもたち。
地域の皆様、ありがとうございます。
17名の方々が、安全運転を呼びかけて下さるおかげで・・・
子どもたちも安心して横断することができます。
ちょっと恥ずかしそうに手を上げながらも、
横断後のあいさつを欠かさない粕尾小の子どもたち。
地域の皆様、ありがとうございます。
校外学習(1・2年)
5/10(金)、すばらしい晴天の下、1・2年生は宇都宮動物園へ。
たくさんの動物たちと触れ合い・・・
ショーにも参加し・・・
おいしいおべんとうに舌鼓・・・
大満足の1日でした。
たくさんの動物たちと触れ合い・・・
ショーにも参加し・・・
おいしいおべんとうに舌鼓・・・
大満足の1日でした。
カウンタ
0
1
2
6
2
4
0
0
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。