2021年1月の記事一覧

書写VTの授業がありました!

 3学期に入り、書写の時間に書写VTの下妻友理恵様に来校していただき授業をしていただきました。最初に課題となる文字についてのポイントを説明してくださったり、実際に書いてくださったりしました。今年度も何回かご指導してくださっているので、子ども達も下妻先生のアドバイスをしっかりと聞き、納得のいく作品を仕上げることができました。2月予定の次回が今年度最後の書写VTの時間になります。今から楽しみです。

 

  

  

心新たに英語の授業

このたび、英語の授業における新しいALTの先生が着任されました。

インド出身の先生で20代のイケメン!ということもあってか、なんとなく恥ずかしそうな高学年の児童。

乗りのいい低・中学年の児童と反応は様々です。

 

 

 

 

 

本校に新しい風が吹くことを期待しています。

第3学期始業式が実施されました!

 13日間の冬季休業が明け、3学期がスタートしました。26名全員が揃って元気に式が迎えてられました。今回は新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、短い時間で実施することとなりました。最初に江口校長先生から、「3学期は、1~5年生は51日、6年生は47日の登校日となります。3学期は次の学年への進級・進学の準備となる学期なので、まとめをしっかりやって欲しい。」と話がありました。次に5年生と3年生の代表児童により今学期の抱負についての発表がありました。最後に養護教諭の柴田先生から新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症対策のために、今後の生活で注意して欲しいことについて話がありました。その中で合言葉として「…うがいをする

              …マスクを着用する

              …空気の入れ替えをする

              …規則正しい生活をする

              …体力をつける

              …栄養バランスのとれた食事をする

              …手を洗う」を教えてくれました。みんなで気を付けていきたいと思います。

 

            

          

    

明けまして おめでとうございます

 

2021年がスタートしました。

 

年末・年始の校舎は子供たちも職員もいません。

そんな中、管理職は校舎内外に異常がないか、出勤して巡視しております。

誰もいない静かな学校・・・

令和元年の台風19号、そして新型コロナウィルス感染拡大による臨時休業と、この2年間でこんなひっそりとした光景を見ることが増えました。

やはり学校は、子供たちのにぎやかな声が聞こえてこそ学校なのだとつくづく思います。

 ただ、ものは考えようで、このような広い空間の中、一人でいると心が落ち着き冷静になれることもあります。

 正月に出勤して、静けさの中に佇みながら、これから訪れるかもしれない不測の事態に備えてどんな対応をすればよいか、自問自答をしていました。

 

 さて、今年の年末年始は例年とは違い、「ステイホーム」を心がける毎日となりました。

 おそらく医療関係者の方々は、正月気分にはほど遠く、連日増え続ける感染者の対応に追われる毎日であることを考えると、自分にできることは感染防止に努めることしか思いつきません。何とか第3波を乗り切り、再び平穏な生活が戻ることを願うばかりです。

 学校は、令和2年度の3学期を迎えます。

 短い3学期ですが、卒業式をはじめ大きな学校行事がたくさん予定されています。集団で生活する空間であるため、今後、感染防止対策を強化しながら、何とか実施できるよう努力していきたいと思います。

 保護者・地域の皆様におかれましては、今年も臨機応変な対応を余儀なくされることを想定し、ご理解ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。