2021年3月の記事一覧
プラネタリウム投影~4年生~
本県の緊急事態宣言が解除になったことを受けて、市の施設利用が可能になり、4年生が文化センターでプラネタリウム投影を見学しました。
今回は永野小学校の4年生と合同で実施しました。
充実した校外学習だったことが、二人の表情からうかがえました・・・
最高の卒業式
春らしい良い天気に恵まれ、卒業式が挙行されました。今年度は2名の卒業生となりました。また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、歌を歌うことや呼びかけかはできないものの、在校生24名を交えて、厳かな中に温かい雰囲気で式が行われました。卒業証書授与の後、江口校長先生と山本PTA会長より挨拶がありました。2人に向けた温かいメッセージに胸が熱くなりました。その後、今年度からの新しい試みとしてVTRによる「別れのことば」と「送ることば」の、さらに卒業生の1~6年までの歩みをVTRにまとめた「思い出のアルバム」の上映がありました。小さな頃の姿と現在の成長した姿がオーバーラップし、涙腺が緩みました。
式後に記念撮影をし、校庭でお見送りがありました。2名の卒業生が中学校で活躍することを願っています。
真剣に〜卒業式予行〜
本番に向けて、卒業式の予行が行われました。
みんな真剣に、しっかりと練習していました。
あとは本番を待つばかりです。
お世話になった校舎をきれいに(ワックスかけ)
この日は、卒業式前ということもあり、「お世話になった校舎をきれいに」ということで、ワックスかけを行いました。
まずは机や荷物などを廊下へ運び出し、雑巾を絞って準備完了!
ていねいに水拭きをして・・・
すみずみまでワックスをかけ・・・
ピッカピカになりました。
トイレのスリッパを洗ったり、靴箱をきれいに掃いたり、
最後の片付けまでしっかりと!
大変よくできました!!
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
アクセスは下のQRコードをご利用ください。