2019年5月の記事一覧
修学旅行⑥(東京タワー)
東京タワーでは、

説明を受けた後、

展望台を見学して・・・


しっかりお土産を買いました。
あとは最後の国会へGO!
説明を受けた後、
展望台を見学して・・・
しっかりお土産を買いました。
あとは最後の国会へGO!
修学旅行⑤(羽田空港)
羽田空港に到着。

しばらく飛行機を眺めながら、


記念撮影!

この後は東京タワー
しばらく飛行機を眺めながら、
記念撮影!
この後は東京タワー
修学旅行④(2日目スタート)
良すぎるほどの晴天に恵まれて、2日目が始まりました。

朝食は好きな物を好きなだけ・・・



予定時間を過ぎても食べ続け、出発時刻を15分ほど過ぎてしまいましたが、全員至って元気です。
今日は、気温30度以上の予報が出ているので、熱中症に気をつけて行動したいと思います。
朝食は好きな物を好きなだけ・・・
予定時間を過ぎても食べ続け、出発時刻を15分ほど過ぎてしまいましたが、全員至って元気です。
今日は、気温30度以上の予報が出ているので、熱中症に気をつけて行動したいと思います。
修学旅行③
ホテルに着いてから、山下公園散策を予定していましたが、この暑さの中、1日歩いたため、子供たちもかなり疲れた様子。ホテルでゆっくり休むことにしました。

約2時間、ゆっくりできたので、元気復活!

四五六菜館で中華料理を満喫…。


「もう、食えない・・・」
この後は、ホテルに戻ってお楽しみタイムです。
全員元気に1日目が終了しました。
約2時間、ゆっくりできたので、元気復活!
四五六菜館で中華料理を満喫…。
「もう、食えない・・・」
この後は、ホテルに戻ってお楽しみタイムです。
全員元気に1日目が終了しました。
修学旅行②
3班に分かれての班別行動。

見たこともないような混雑の中で切符を買い、

平日なのにビックリする人混みの中で買い物をして、

名物の鳩サブレを手に入れて、

かってきたお土産をうれしそうに見せ合いながら、
予定通り鶴岡八幡宮を見学しました。
あとは夕食に向けてホテルへGO
見たこともないような混雑の中で切符を買い、
平日なのにビックリする人混みの中で買い物をして、
名物の鳩サブレを手に入れて、
かってきたお土産をうれしそうに見せ合いながら、
予定通り鶴岡八幡宮を見学しました。
あとは夕食に向けてホテルへGO
カウンタ
0
1
4
4
3
5
8
7
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。