2021年12月の記事一覧
持久走大会の朝
今日はいよいよ持久走大会です。
冷え込みもさほどではなく、雲一つない快晴。
絶好の大会日よりとなりました。
読み聞かせ
今日は読み聞かせの日でした。
1・2年生
5・6年
今日の献立
旬のお魚ランチ
メニュー:ご飯 牛乳 ホッケフライ 切り干し大根の煮物 いなか汁
施設維持管理
鉄棒やジャングルジムなど、校庭遊具のペンキを少しずつ塗り直していただいてきました。
最後の仕上げに、ブランコを塗り直してくれることになり、作業班の方がさび落としをしてくれました。
明日(3日)塗り直す予定です。
ブロッコリー
ブロッコリーの第4弾として、8個収穫しました。
これで、全家庭に配ることができました。
獲れたてのブロッコリー(15:00収穫)は甘みが感じられて
粕尾小わくわく農園の恵を味わっていただけたでしょうか?
今日の献立 令和3年12月2日
メニュー:ご飯 牛乳 しせん豆腐 糸かまぼこの中華あえ
明日は持久走大会
明日(3日)はいよいよ持久走大会です。
今日の業間は最後の練習でした。
明日は自分の記録更新を目指してがんばりましょう!
1年生 道徳 かぼちゃのつる
1年生 道徳 「かぼちゃのつる」
「かぼちゃのつる」は節度・節制について考える広く知られた題材です。
保護者のみなさんも子どもの頃に学習した経験があるのではないでしょうか?
役割演技を取り入れながら、子どもたちが自然に「自分ごと」として考えられるように工夫していました。
かぼちゃのつるはぐんぐんのびていきました。
どんな気持ち?
あなたのはたけはまだまだあいていますよ。
今日の献立 令和3年12月1日
メニュー:コッペパン 牛乳 フルーツクリーム キャベツメンチカツ ミネストローネ
カウンタ
0
1
4
3
4
3
9
9
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。