学校ニュース

2023年5月の記事一覧

やまなみ活動№3・4

5月19日、26日にやまなみ活動を行いました。

茶道に関する学習(その1)

茶道に関する学習(その2)

茶道に関する学習(その3)

地域探究(その1)

地域探究(その2)

地域探究(その3)

お囃子(その1)

お囃子(その2)

茶道コースとお囃子コースでは、地域のボランティアの方々にご指導いただいています。

子どもたちは、練習の仕方などを講師の方にご助言いただきながら、練習方法などを探究しています。

バラ園が見頃です

本校のバラが見頃を迎えています。

職員が消毒をしたり、剪定や肥料をあげたりして大切に育てています。子どもたちも、委員会活動などで、除草作業を行いました。

本校にお越しの際は、色とりどりの花や香りを是非ご堪能ください。

運動会に向けて

6月3日(土)の運動会に向けて、子どもたちが協力して、知恵を出し合って、準備を進めています。

放送係(放送原稿づくり)

種目責任者(種目細案づくり)

よさこいの練習

練習の振り返り

学年種目練習(1年生)

開閉会式練習(優勝旗返還)

開閉会式練習(選手宣誓)

雨の日は体育館で練習(3年よさこい)

テント設営(1年生)

全体練習その1

全体練習その2(種目説明を係から)

応援団練習

生徒が一丸となって、準備や練習に取り組んでいます。誇らしい加蘇中生です。

運動会まであと10日です。体調管理にも気をつけながら、運動会に向けてがんばっています。

生徒総会

 5/16(火)の6時間目に、生徒総会を実施しました。昨年度の部活動や生徒会活動の報告と決算の報告、今年度の活動の計画が示されました。各部部長、委員長が立派な態度で説明していました。

 生徒会長が言う、よりよい学校を創り上げていくためにこれからどうしていくべきなのか、一人ひとりが自分事として考えることができました。

やまなみ学習

本校では、総合的な学習の時間を「やまなみ学習」と呼んでいます。やまなみ学習では、地域の人、もの、ことに関わる探究的な学習の過程において、課題解決に必要な知識や技能を身につけながら、地域のよさを学んでいきます。

1~3年生の縦割り班で、伝統文化コース、地域芸能コース、地域探究コースに分かれて学習を進めていきます。

伝統文化コース

地元の先生をお招きして、茶道を仲間と協力しながら、学んでいきます。 

地域芸能コース

伝統文化(お囃子)を継承していくためには、何が大切で、どのような意義があるのか、 学んでいきます。

地域探究コース

地域の自然・生活環境・歴史・福祉の課題に対して、解決に向けて、仲間と協力しながら学習していきます。

やまなみ学習を通して、地域のよさを学ぶとともに、情報収集・整理分析、まとめ・発表する力を伸ばし、異学年や講師の方などとの交流により、自分を見つめ直す機会にしてほしいと思います。

授業のようす(中2技術)

中学校2年生の技術の授業では、栽培について学んでいます。

鹿沼の特産物について、タブレットや教科書を活用して、どんな工夫をして栽培しているのかなどについて調べて、発表しました。

授業の後半には、数種類の草花の種をプランターに蒔きました。

その後、生徒が毎日水やりをし観察しています。

 種類によって、成長にばらつきがありますが、子どもたちは、除草をしたり、タブレットで写真を撮ったりして、成長を見守っています。