カテゴリ:今日の出来事
1学期終業式&情報モラル講話
7月20日、令和4年度第1学期終業式が行われました。今回も熱中症対策と感染症対策を行いながらの式となりましたが、3年生が食堂で、1.2年生が各教室で校長式辞や各学年代表意見発表を行いました。
また、午後には全校生徒対象で情報モラル講話を1年生が食堂で、2.3年生が各教室で行いました。
1,2年 3学期テスト
1月17日(水)に1,2年生の「3学期テスト」がありました。どの生徒にも頑張ることができた教科と努力が足りなかった教科があるかと思います。良くも悪くも点数のみに気をとられず、なぜこのような結果となったのかを振り返り、進級のステップにしてほしいと思います。
学習相談
2月17日(水)の1,2年生3学期テストを前に、昼休みや放課後に学習相談を実施しました。(昨日は大雨のため放課後の学習相談は実施しませんでしたが・・・)
1年のまとめとなる3学期テストです。これまでの学習の成果を十分に発揮してほしいと思います。
<テスト日程>
1年生 1時間目・・・英語 2時間目・・・社会 3時間目・・・数学 4時間目・・・国語 5時間目・・・理科
2年生 1時間目・・・理科 2時間目・・・国語 3時間目・・・社会 4時間目・・・数学 5時間目・・・英語
<前日2月16日(火)放課後の学習相談の様子>
生徒会リーダー研修会
2月13日(土)生徒会主催でリーダー研修会を開催しました。本来は冬休みに実施する予定でしたが、コロナウイルス感染状況を踏まえ延期となっていたものです。
生徒会役員や各部活動の部長が参集し、リーダーとしてどのように集団をまとめていったらいいのか、リーダーのあるべき姿などについて意見を出し合いました。自分が今まで抱えていた悩みを共有するという点でも意味あるものとなりました。いまだ部活動の大会が開催されず、部員のモチベーションを高め続けるのはとても難しい状況ですが、これからも地道な練習に日々励んでいきましょう。
令和2年度 学校評議員会
2月9日(火)13:20より学校評議員4名に出席していただき,「令和2年度学校評議員会」を行いました。コロナウィルス感染防止のため,今年度,初めての「評議員会」となりました。
各クラスの授業の様子を参観した後、学校経営に関して,御意見をいただきました。今後の学校経営に生かしていきたいと思います。
2月献立予定表
2月の献立予定表を掲載します。ご参照頂けたらと思います。
新入生保護者説明会実施
本日,令和3年度に入学する生徒対象の保護者説明会を実施しました。本来ならば入学してくる生徒も一緒に説明を受けることになっていましたが,緊急事態宣言により,できるだけリスクを避けるために保護者だけの説明会となりました。会場も食堂から体育館に変更し,できるだけ距離をとっての開催となりました。
令和2年度第3学期始業式
令和3年1月8日(金)
令和2年度第3学期始業式を行いました。県の感染度レベル「特定警戒」の下、今回も校内放送によって式を行いました。
校長式辞では、 「3年生に対しては、これまでともに過ごした友達との生活、時間を大切にして、自分の進路が実現できるよう健闘を心から祈っていること。1, 2年生に対しては、尊敬される先輩になるためには、当たり前のことを当たり前にやり、その上でリーダーシップを発揮することが大切であること」等を話しました。
その後、各学年の代表生徒による意見発表を行いました。発表の概要を以下に掲載します。
<3年女子 F.A.さん> たくさんの思い出のある校舎に感謝を伝えたい。そのために、清掃を今まで以上に真心込めて行うことにする。次に、友達に感謝を伝えたい。優しく声を掛け、自分を信じてくれる仲間に「ありがとう」を伝えたい。いつも頑張れと私の背中を押してくれたり、親身になって悩みを聞いてくれたりした先生方にはいくら感謝しても足りない。先生方のためにも合格の報告ができるよう頑張りたい。
<2年女子 S.K.さん> 3学期は、大人への仲間入りをする立志式を迎える。新たな決意をもって挑戦する2021年にしたい。まずが、家庭学習を頑張りたい。自分に合った学習方法が分かったが、今後もいろいろな勉強方法を見つけていきたい。進路については、どんな大人になりたいか、どの高校に行きたいか今より具体的な目標をたてていきたい。
<1年男子 W.Y.さん> もうすぐ先輩と呼ばれる日がやってくるので、それまでに僕は自信をつけたいと思う。まずは苦手な英語に集中して取り組み、苦手意識から逃げないで勉強したい。2つ目は、長距離走が苦手なので野球部での走り込みはつらいが、体力をつけるために続けたい。3つ目は僕に自信をつけてくれる存在である友達と互いに励まし合っていきたい。
薬物乱用防止演劇2020
本日薬物乱用防止演劇が本校体育館で5校時に行われました。
本来ならば全校生徒で行うものですが,3密を防ぐ観点からソーシャルディスタンスを保ちながら,3学年のみの実施となりました。
実話を元につくられたもので,生徒一人ひとりが危険ドラッグについて考えるよい一日となりました。劇団三十六計の皆様ありがとうございました。
1,2年実力テスト
12月17日(木)1年生と2年生の実力テストが実施されています。生徒はとても真剣に取り組んでいます。先日の2学期末テストに引き続いての大きなテストです。期末テストや中間テストの場合は、たいてい2ヶ月程度の学習内容が範囲となりますが、実力テストはそうではありませんので、定期テストと同じような点数を獲得するのはとても難しいものです。思ったよりできなかったことに、自信をなくしたり落ち込んでしまったりする生徒が多いと思います。
実力テストの結果が生徒や保護者の方に戻されるまで、しばらく時間がかかりますが、実力テストの実施は、少しずつ具体的になり始めた進路設計を踏まえ、今後の学習の再スタートの機会にしてもらうためのものです。「現在の実力」を確認し、2年生はあと一年間、1年生はあと二年間の中学校での学習を充実させてほしいと願っています。
栃木県鹿沼市樅山町297
電話 0289-62-3473
FAX 0289-65-7790
アクセスは下のQRコードをご利用ください。