2020年3月の記事一覧
「北押原地区小中連携教育」
北押原地区小中連携教育構想図.pdf
A:対話力の向上について・・・「聞く、話す」を意識した指導が実施できた。「進んで発表している」という生徒が増えた反面、逆にできていないという生徒も増える結果となってしまった。
B:あいさつの向上について・・・クラス単位でのあいさつ運動や生徒会からの啓発活動にも取り組むことができた。あいさつについて職員の評価は高くないが、生徒は肯定的に評価している。このギャップを解消する手立てが必要である。
C:粘り強く頑張る生徒の育成について・・・学校行事を通して成就感や満足感を味わわせることができた。粘り強さを育成するために、評価の観点を明確にしていく必要がある。
3つの重点目標は、十分に達成したとは言えず、3校ともにさらに充実を図っていく必要があるため、次年度以降も継続することになっています。地域の皆様、保護者の皆様の御理解・御支援をよろしくお願いいたします。
臨時休業の延長と登校日及び家庭訪問のお知らせについて
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う臨時休業期間の延長については、昨日一斉メール配信でお知らせしたとおりです。
また、本日、登校日及び家庭訪問(生徒との短時間面会)についてのメールを1,2年生の保護者に配信いたしましたので、御確認ください。家庭訪問については、担任等が玄関先で直接生徒に、学習教材やお知らせの配布をしたり、悩みや困っていること等を聴取して支援したりして、励ましのの声がけを極めて短時間で行うもので、御家族の方の立会いは必要ありません。また、留守の場合はポスト等に配布物を入れさせていただきます。なお、家庭訪問に不都合がある場合は学校に御連絡いただけましたら幸いです。なにとぞ、御理解・御協力をいただけますようお願い申し上げます。
その他、詳細については、以下の文書で御確認ください。
令和2年3月12日
保護者 様
鹿沼市立北押原中学校長 大塚 勝一
臨時休業延長及び登校日のお知らせ
鹿沼市においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、学校の臨時休業を3月15日(日)までとしておりました。しかし、現在も感染拡大が収束せず、国からも外出等の自粛要請を延長する方向性が示されたこともあり、鹿沼市の小中学校におきましては、下記のとおり臨時休業が延長されることとなりました。
生徒にとっては、一年間のまとめを行い、進級に向けての心構えを新たにする大切な時期ではありますが、国をあげての感染防止対策であり、ぜひとも御理解の上、御協力いただけますようお願いいたします。
記
1 臨時休業期間の延長について
令和2年3月2日(月)から3月15日(日)まで
→令和2年3月16日(月)から3月24日(火)まで延長
※3月25日(水)からは学年末休業(春休み)となります。
2 登校日について
登校日・・・3月24日(火)
(1)登校時間(1、2年生の登校時間が異なりますので御注意ください。)
・1年生 午前7:45~8:00
・2年生 午前8:00~8:15
(2)下校時刻 午前9:40
(3)登校に際しての留意点
・ 可能な限りマスクを着用させてください。
・ 登校前に御家庭で検温をしてください。登校時に生徒に朝の体温の申告をしていただきます。(検温を忘れた生徒は教室に入る前に検温を実施いたします。)
・ 風邪等の症状が見られる場合は、登校を見合わせてください。(臨時休業中のため欠席しても欠席扱いにはなりませんが、必ず学校に電話で御連絡ください。)
・ 筆記用具とサブバッグを持参してください。
・ 友達同士で待ち合わせなどはせず、原則的に単独登校をお願いします。
3 家庭訪問について
・ 担任等による家庭訪問を3月18日(水)と19日(木)に行わせていただきます。御理解・御協力をよろしくお願いいたします。詳細は学年のメールでお知らせいたします。
・ この家庭訪問は、担任等が玄関先で直接生徒と面会し、学習教材等の配布や諸連絡、励ましの声がけをするもので、短時間で行います。したがって、御家族の方の立ち会いは必要ありません。
・ 留守の場合はポスト等に配布物を入れさせていただきます。
・ 家庭訪問に不都合がある場合は担任まで御連絡ください。
4 臨時休業中及び春休み中に御配慮いただきたいこと
(1)感染拡大防止及び健康の保持増進について
・ 感染拡大防止を目的とした臨時休業ですので、不要な外出は避け、自宅待機を基本としてください。春休み中も同様となります。
・ 軽い風邪症状だけでも外出は控えてください。また、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベント等にも参加は控えてください。
・ 生徒や御家族の中に、風邪の症状が4日間以上続く方が出た場合には、下記まで御相談いただけると幸いです。
県西健康福祉センター 健康対策課感染症予防 ☎0289-62-6225
(2)体力の維持と運動の機会の確保について
鹿沼市内の中学校においては、臨時休業中及び春休みの部活動は実施いたしません。しかし、生徒の運動不足については学校でも大変憂慮しています。文部科学省からも、「児童生徒の健康保持の観点から、運動不足やストレスを解消するために行う運動の機会を確保することも大切であり、安全な環境の下に行われる日常的な運動(ジョギング・散歩・縄跳び等)を本人及び家庭の判断において行うことまで一律に否定するものではない(要約)」との見解が示されました。これについては、本校でも同様の考え方です。ただし、感染リスクを考え、友達と複数で運動することはできるだけ避けて、家族や個々で活動するようお願いします。
なお、登校日には、各運動部顧問から家庭でできる運動メニュー等を示す予定です。
(3)家庭学習について
可能な限り、学校で授業を受ける時間と同程度の学習時間が確保されるよう、御支援いただけましたら幸いです。また、学習内容も適宜御確認いただき、生徒への励ましをお願いいたします。
※ 3月の授業で扱う予定だった学習内容については次年度に繰り越して、次学年の学習内容に入る前に扱います。生徒の学習に支障がないよう配慮して進めてまいります。
(4)家庭生活について
・ 休業中は規則正しい生活が送れるようにさせてください。特に、学校があるときと同じ時刻に毎朝起床することは、新年度の学校生活に適応するために非常に大切です。
5 その他
・ 修了式は、3月24日(火)に各教室にて校内放送で行います。
・ 離任式は中止とさせていただきます。転出職員の報告はメール配信にて行いますので、御了承ください。
・ 令和2年度始業式、入学式、その他の4月の学校行事やPTA関係行事等は、方向性が決まり次第、メールやホームページにてお知らせいたします。
・ 生徒の病気やけが、転居等につきましては学校まで御連絡ください。また、その他、御質問等につきましても、お電話等で対応させていただきます。
(☎62-3473 または60-3073)
鹿沼市PTA連絡協議会よりPTA会員各位へ
新型コロナウイルス対策による臨時休校要請をうけて(メール) .pdf
第73回卒業式
令和2年3月10日(火)第73回北押原中学校卒業式が挙行されました。卒業生に会うのは約10日ぶりでしたが、全員元気で大変ほっとしました。卒業証書授与では、校長より一人一人に卒業証書を手渡しました。
生徒達は、9年前の東日本大震災一ヶ月後に小学校の入学式を迎えました。そして今回は、新型コロナウイルス感染症対策で、臨時休校中に卒業式を迎えました。数奇な運命と思う人もいるかもしれませんが、卒業生は、かけがえのない命の尊さを人一倍感じながら、今後の人生を歩んでいくことでしょう。卒業生の限りない前途を祝します。
御卒業おめでとうございます。
<卒業生入場>
<卒業証書授与>
<校長式辞>
<答辞>
<卒業生退場>
明日はいよいよ卒業式です
いよいよ明日は卒業式です。規模や時間を大幅に縮小しての卒業式となりますが、学校においては最も重要な行事であることに変わりません。
臨時休業中で在校生がいませんので、教職員全員で、卒業式の会場設営や清掃を行いました。
卒業生の晴れの門出を祝う舞台は整いました!
「旅立ちの日に」
~校庭に響き渡る在校生の歌声~
3月2日(月)から臨時休業となり、卒業式も在校生の参加なしで、式中は歌を歌わないなど、規模を縮小しての実施となりました。
生徒達はこれまで卒業式に向けて、感謝の気持ちを抱きながら、卒業式で歌う歌の練習に一生懸命取り組んできました。しかし、歌えなくなってしまいました。心痛みますが、感染拡大防止を考えればやむを得ません。その決定が生徒に伝えられるとすぐに、在校生から「教室からでも3年生に歌を届けたい。」という声があがりました。
臨時休業直前の2月28日(金)の下校前、1,2年生が2,3階の自教室から校庭にいる3年生に向かって、式歌「旅立ちの日に」を合唱しました。その歌声は美しく校庭に響き渡り、しっかりと3年生に届きました。最後の涙の合唱でした。
栃木県鹿沼市樅山町297
電話 0289-62-3473
FAX 0289-65-7790
アクセスは下のQRコードをご利用ください。