2020年11月の記事一覧
自転車点検
11月26日(木) 自転車・軽自動車商業組合の御協力により、通学用自転車の安全点検を実施しました。徒歩通学者も、部活動等で使用する自転車に乗って登校しましたので、校庭には300台以上の自転車が並べられました。自転車店の方には、ライト、ブレーキ、タイヤ、チェーンをはじめ、細部にわたり点検をしていただきました。
点検の結果、「整備が必要」となった自転車については、早急に修理をお願いいたします。
黄色の札が掛けられた自転車は整備をお願いします⇓ 点検証のシールが貼られた自転車は整備良好です⇓
点検の結果、「整備が必要」となった自転車については、早急に修理をお願いいたします。
黄色の札が掛けられた自転車は整備をお願いします⇓ 点検証のシールが貼られた自転車は整備良好です⇓
お話給食
読書の秋! 11月25日(水)は、給食の時間に、校内放送等で本の紹介や読み聞かせをする「お話給食」の日でした。この日は校内放送で図書支援員の青木先生による本の紹介を聴きながら給食をいただきました。紹介してくれた絵本は「うれないやきそばパン」。給食の献立ももちろん「焼きそばパン」でした。
創作部の生徒が奈佐原文楽座「傾城阿波の鳴門」を演ずる
奈佐原文楽稽古場改修完成お披露目公演会
本校では長年、創作部の生徒が地元文楽保存会の方々の御指導を受け、国選択無形民俗文化財の「奈佐原文楽」の練習をしています。例年ですと稽古場で練習するのですが、今年は改修工事のために稽古場が使えず、保存会の方々が北押原中に来て指導してくださいました。
改修工事が終了し、11月22日(日)に、「稽古場改修完成お披露目公演会」が催され、創作部の生徒達も演ずる機会をいただきました。演目は「傾城阿波の鳴門」で、公演時間は1時間にも及びます。毎年、鹿沼市の秋祭りや学校祭で披露していますが、今年は全て中止となり、今回が初お披露目となりました。創作部の生徒達は日頃の練習の成果を十分に発揮し、会場の方々から大きな拍手をいただきました。
☆奈佐原文楽の由来 ~当日のパンフレットから~
本校では長年、創作部の生徒が地元文楽保存会の方々の御指導を受け、国選択無形民俗文化財の「奈佐原文楽」の練習をしています。例年ですと稽古場で練習するのですが、今年は改修工事のために稽古場が使えず、保存会の方々が北押原中に来て指導してくださいました。
改修工事が終了し、11月22日(日)に、「稽古場改修完成お披露目公演会」が催され、創作部の生徒達も演ずる機会をいただきました。演目は「傾城阿波の鳴門」で、公演時間は1時間にも及びます。毎年、鹿沼市の秋祭りや学校祭で披露していますが、今年は全て中止となり、今回が初お披露目となりました。創作部の生徒達は日頃の練習の成果を十分に発揮し、会場の方々から大きな拍手をいただきました。
☆奈佐原文楽の由来 ~当日のパンフレットから~
かぬま教育研究の日 研究授業
11月13日(金)本校で鹿沼市授業力向上事業「特別活動」の研究授業が行われました。1年1組と2年3組がそれぞれ学級活動を公開しました。
1年1組では,新入生オリエンテーションに合わせ「小学生に学校紹介をしよう」という議題で意見を出し合いました。
2年3組では,14歳の節目を迎え,様々な感謝を伝えるために「夢と感謝を伝える会にしよう」という議題で意見を出し合いました。
どちらのクラスも小学校から話し合い活動を実践してきた成果が十分に発揮されていました。公開授業ということで緊張はしていましたが,積極的な意見が出されていました。
全体会
1の1
2の3
全体会2
1年1組では,新入生オリエンテーションに合わせ「小学生に学校紹介をしよう」という議題で意見を出し合いました。
2年3組では,14歳の節目を迎え,様々な感謝を伝えるために「夢と感謝を伝える会にしよう」という議題で意見を出し合いました。
どちらのクラスも小学校から話し合い活動を実践してきた成果が十分に発揮されていました。公開授業ということで緊張はしていましたが,積極的な意見が出されていました。
全体会
1の1
2の3
全体会2
松葉が丘POP展始まる。
読書の秋!
本校では毎年、校内POP展を行っています。読書活動推進の一環として国語科と美術科がタイアップして、生徒会図書委員会が中心となって行っています。例年は市民文化センターで開催される「松葉祭」で展示して、保護者の方にも投票をしていただいていますが、今年度は校内展示となりました。
自分のお気に入りに一冊を紹介するPOPづくりを通して、「読書の楽しさを伝える楽しさ」も味わい、さらに読書に親しんでいってほしいという願いがあります。
図書委員により、二階の食堂・多目的室の前には、全クラスの作品が掲示されました。休み時間など、興味深く他の生徒の作品を見ている生徒がたくさんいます。
2階の食堂・多目的室前の廊下には全作品が掲示されていますが、各クラスの優秀作品2点は昇降口に展示されています。今後全校生徒が投票し、POP大賞が決定されます。
本校では毎年、校内POP展を行っています。読書活動推進の一環として国語科と美術科がタイアップして、生徒会図書委員会が中心となって行っています。例年は市民文化センターで開催される「松葉祭」で展示して、保護者の方にも投票をしていただいていますが、今年度は校内展示となりました。
自分のお気に入りに一冊を紹介するPOPづくりを通して、「読書の楽しさを伝える楽しさ」も味わい、さらに読書に親しんでいってほしいという願いがあります。
図書委員により、二階の食堂・多目的室の前には、全クラスの作品が掲示されました。休み時間など、興味深く他の生徒の作品を見ている生徒がたくさんいます。
2階の食堂・多目的室前の廊下には全作品が掲示されていますが、各クラスの優秀作品2点は昇降口に展示されています。今後全校生徒が投票し、POP大賞が決定されます。
基本情報
栃木県鹿沼市樅山町297
電話 0289-62-3473
FAX 0289-65-7790
カウンタ
0
1
1
2
4
8
9
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。