カテゴリ:今日の出来事

あいさつ運動②

 昨日から始まった「あいさつ運動」。北押原地区の小中学校の共通の「あいさつ基準」の達成を目指し、校門や昇降口等の校舎外だけでなく、校舎内でも運動を展開しています。

  

親子奉仕作業が行われました。

夏休み最終日。早朝から親子奉仕作業が行われました。
久しぶりにクラスメイトと顔を合わせ、元気に一生懸命活動する姿が見られました。
保護者の皆様、お忙しい中御協力ありがとうございました。


         


            

少年の主張校内発表大会

 
1校時に、校内少年の主張発表大会を食堂で実施しました。

各学級の代表者9名が、日常のことや世界のことに目を向け、中学生らしい視点で自分の意見を発表し

ました。学校公開日だったため、数名の保護者の方も参観してくださいました。