2019年3月の記事一覧
卒業式予行を行いました
明日の卒業式を前に本日、卒業式予行を行いました。
3年生にとっては、明日が中学校生活最後の日になります。
卒業式のために多くの練習を行ってきました。
最高の晴れ舞台になることを期待しております。
1年生 総合 卒業生による講話を行いました
本日、5,6時間目の総合の時間に現高校三年生による講話を実施しました。
7校から9名の北押原中卒業生が1年生のために来校し、
中学生時代の話や高校での生活を実体験をもとに話してくれました。
1年生は先輩の話を聞くことでこれからの見通しをもつことができました。
9名の先輩方、本日はご来校、講話をありがとうございました。

7校から9名の北押原中卒業生が1年生のために来校し、
中学生時代の話や高校での生活を実体験をもとに話してくれました。
1年生は先輩の話を聞くことでこれからの見通しをもつことができました。
9名の先輩方、本日はご来校、講話をありがとうございました。
3年生が卒業奉仕作業をしてくれました。
昨日と今日の2日間、3年生が心を込めて学び舎の清掃をしてくれました。
黙々と手際よく取り組む姿は、さすが3年生・・・・
「感謝」という言葉をキーワードに、卒業式までの学校生活を送っている本校生徒にとって
お手本となるような姿でした。
小川先生離任式を行いました
これまで5年間本校で勤務いただいた小川先生が、
ご家庭の都合で退職されることになり、離任式を行いました。
代表生徒が感謝の気持ちを述べたと共に、花束を贈呈しました。
小川先生からはこれまでの5年間の想い、子どもたちに向けたメッセージを届けていただきました。

ご家庭の都合で退職されることになり、離任式を行いました。
代表生徒が感謝の気持ちを述べたと共に、花束を贈呈しました。
小川先生からはこれまでの5年間の想い、子どもたちに向けたメッセージを届けていただきました。
基本情報
栃木県鹿沼市樅山町297
電話 0289-62-3473
FAX 0289-65-7790
カウンタ
0
1
2
7
6
9
5
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。