2019年9月の記事一覧

応援の練習

 応援の練習風景です。2人の団長が全体を鼓舞してがんばっていました。実に頼りになる2人です。
 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

1~3年生 「よっちょれ」の練習

 1~3年生の「よっちょれ」の練習風景です。子どもたちにスローガン「令和初の熱い戦い、栄光の宝物をつかみとれ!」の「栄光の宝物」は何なのか アンケートをとってみたところ3年生からは「最後のよっちょれを上手におどりたい。」という回答がありました。子どもたちにとっても意味のある大切な演技なのですね。
 みんなでそろっておどることは爽快ですね。
 

 

 

 

 

 

 

 

体育委員会の活動

 運動会の練習のために体育委員会の子どもたちがラインを引いています。
 登校後すぐに取りかかっています。みんなのために今日もがんばっています。
 わずかの時間ですが、すごく助かります。他の子のために役立っているという自己有用感につながることにもなります。
 

 



 

ラジオ体操~綱引きの練習

 綱引きを楽しみにしている子どもたちも多いです。
 団体種目でこれまで劣勢だったのを跳ね返すことができるからです。
 力を結集しがんばりましょう。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

4~6年生 ソーラン節の練習

 毎年披露していますソーラン節の練習風景です。
 音楽が鳴ると6年生は自然に体が動くくらい定着しています。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

閉会式の練習

 閉会式の練習の様子です。
 行進や万歳のやり方を確認し、当日に備えます。控えめな万歳が当日は跳び上がるくらい元気な万歳になるでしょうか。
 
 

 

 

3年生 応援歌の練習

 3年生は紅白に分かれて応援歌を練習しています。
 紅組は「マリーゴールド」、白組は「パプリカ」を替え歌にしました。毎日給食のとき放送で流れていますので、子どもたちもずいぶんなじんできました。
 お互い負けじと声を張り上げていました。
 

 

 

イラストクラブ

 自分の好きなキャラクターや光景を丁寧にかいています。みんなとても丁寧に進めています。色彩のバランスを考えしっかりできました。
 

 

ハンドメイドクラブ

 みんな静かに創作活動に夢中でした。
 熱心に進めていましたので、声をかけることもできませんでした。
 

 

科学クラブ

 ペットボトルロケットを組み立てていました。図面をはさみで切り取り上手に組み立てます。圧力をかけ飛ばします。