2020年5月の記事一覧
2年生 国語5
つづけて みよう
きょうのできごと
みつけたもの
がんばったこと
うれしかったこと
ひとことでかいてみよう。
たくさんかんがえよう。そしてつづけよう。



「つづけること」 はたいせつです。
みんなのちからになりますよ。
きょうのできごと
みつけたもの
がんばったこと
うれしかったこと
ひとことでかいてみよう。
たくさんかんがえよう。そしてつづけよう。
「つづけること」 はたいせつです。
みんなのちからになりますよ。
1年生 国語5
ことばあつめをがんばってみましょう。

ごうかくめざしてがんばれ!!

やっぱり5こめざしてチャレンジ

のおと つかえるかな。ちょうせんしよう。しっかりね
ごうかくめざしてがんばれ!!
やっぱり5こめざしてチャレンジ
のおと つかえるかな。ちょうせんしよう。しっかりね
6年生 算数5
線対称な図形の「対称の軸」の引き方です。
2等辺三角形はABとACの辺の長さが同じ
角Bと角Cの大きさが同じなので、そこが重なりますね。


2等辺三角形はABとACの辺の長さが同じ
角Bと角Cの大きさが同じなので、そこが重なりますね。
5年生 算数5
「整数と小数」






4年生 算数5
かけ算について考えましょう。



かけ算のひっ算は1けたずつずらすのがポイントです。
それはかくれた0がある意味をおさえてくださいね。
かけ算のひっ算は1けたずつずらすのがポイントです。
それはかくれた0がある意味をおさえてくださいね。
3年生 算数5
3年生のみなさん、担任の先生から届きました。
今日もがんばってみましょう。
楽しくゲームをして学んでいきましょう。



3×0=0
2×4=8
1×2=2
0×4=0
合計 10点です。

今日もがんばってみましょう。
楽しくゲームをして学んでいきましょう。
3×0=0
2×4=8
1×2=2
0×4=0
合計 10点です。
2年生 算数5
担任の先生からまたすばらしい内容が届きました。
今日もものがたりになっています。
とってもためになりますよ。



今日もものがたりになっています。
とってもためになりますよ。
1年生 算数5
担任の先生からすてきな絵が届いています。
「いくつといくつ」かな。
絵があるとわかりやすいですね。



やすみのあいだもたくさんべんきょうして、いえるようにしてくださいね。
「いくつといくつ」かな。
絵があるとわかりやすいですね。
やすみのあいだもたくさんべんきょうして、いえるようにしてくださいね。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
6
0
9
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。