2021年9月の記事一覧
2年生 図書室の利用
忙しい日々が続いても読書は続いています。
熱心に本を選んでいます。
運動会に向けて 応援団
休み時間に以前の応援団の様子を確認しています。
徐々に気持ちが運動会モードになってきました。
1年生 タブレットを開いて
タブレットを通して教師が示す写真を見ています。
日々使い方に慣れてきています。
5年生 タブレットを用いて
朝の会の前の諸連絡について各自タブレットを開いて確認しています。
防災給食
9月1日は防災の日でした。
5年生 ボッチャ
パラリンピックの種目「ボッチャ」です。
5年生が体験しました。集中力が必要なことがよく分かりました。
5年生 ゴールボール
パラリンピックの種目「ゴールボール」です。
昨年度5年生が体験しました。非常に難しいのですが、チームプレーの大切さを実感できます。
通学班会議
各班に分かれて通学班会議を行います。
これまでの登下校の様子を振り返り、これからの安全な登下校について話し合います。
2年生 体育
運動会に向けて「ダンス」の練習を始めました。
初めてですがみんな元気に生き生きとしています。
6年生 社会
歴史の学習をしています。
貴族と農民の食事の違いから、「身分について」自分の考えをまとめていました。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
6
5
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。