2019年5月の記事一覧
修学旅行 班別行動終了
八幡宮に集合し、参拝後、横浜に向かっています。
修学旅行 銭を洗いました。
修学旅行 目指せ!
2班、お昼をしっかり食べてから、銭洗弁財天を目指しています。
修学旅行 高徳院大仏
班別行動に出発しました。
修学旅行 都内通過中
見えてきたスカイツリーに歓声が。
修学旅行 バスの中
とてもいいお天気のなか、出発。
高速を走ってます。
高速を走ってます。
調理実習をしたよ。
5年生が調理実習を行いました。
「ゆでてみよう」の学習で、卵と青菜をゆでてみました。
「ゆでてみよう」の学習で、卵と青菜をゆでてみました。
爽やかな朝に。
大雨のあと、今日は朝から爽やかな空気に包まれています。
各教室からは、学習に取り組んでいる児童の元気な声が聞こえてきます。
今朝、また学校近隣の方から綺麗な切花が届きました。ありがとうございます。
各教室からは、学習に取り組んでいる児童の元気な声が聞こえてきます。
今朝、また学校近隣の方から綺麗な切花が届きました。ありがとうございます。
今日の「朝の活動」で。
1年生は「読み聞かせ」がありました。
先週に引き続き、KLVの方が本の読み聞かせをしてくださいました。1年生は朝の準備を手早く済ませ、静かに聞いていました。

また、4年生教室では「ジョリーフォニックス」の活動がありました。

いつも元気な4年生ですが、朝一での活動でしたので、少し静かな雰囲気の中での活動でした。
先週に引き続き、KLVの方が本の読み聞かせをしてくださいました。1年生は朝の準備を手早く済ませ、静かに聞いていました。
また、4年生教室では「ジョリーフォニックス」の活動がありました。
いつも元気な4年生ですが、朝一での活動でしたので、少し静かな雰囲気の中での活動でした。
学校を探検したよ。
今日の2校時、1,2年生合同で「学校探検」をしました。2年生がリーダーになり、1年生を案内しました。
職員室や保健室 図書スペースなどでは、そこで執務している教職員に自作名刺を渡しながら自己紹介をしました。
1年生は、嬉しそうにいろいろな教室の探検をしていました。また、2年生はお兄さんお姉さんとして、1年生に優しく声をかけながら案内していました。


職員室や保健室 図書スペースなどでは、そこで執務している教職員に自作名刺を渡しながら自己紹介をしました。
1年生は、嬉しそうにいろいろな教室の探検をしていました。また、2年生はお兄さんお姉さんとして、1年生に優しく声をかけながら案内していました。
基本情報
栃木県鹿沼市油田町1000
電話 0289-77-2014
FAX 0289-77-3236
カウンタ
0
1
4
2
9
0
9
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。