学校ニュース

2021年5月の記事一覧

今朝の5年生

登校してすぐに、農園から弾む声が聞こえてきました学校

5年生たちの元気な声です。

先日植えたトマトの脇芽とりを自主的に行っていました。

「脇芽はとった方が成長によい」という話を聞き、自分たちで判断して行いました朝

キラキラ聞いたこと・見たことをもとに、自分と結びつけて考え・判断して実践する5年生たちです。その姿を見守る担任は、とても誇らしそうな、うれしそうな表情でしたキラキラ

  

 

 

みどりん学習

本日、みどりん学習を実施しました昼

これは、1・2年生は生活科、3~6年生は総合的な学習の時間の授業です。

上南摩町の西ノ入にある自然保護区にて、講師の方々に説明いただきました。

1・2年生たちは西ノ入にいる動植物について、たくさんの気づきを得る学習です。今後は、気づきを伝え合う学習に発展させます。

3~6年生たちは、西ノ入特有の動植物について調べるとともに、上南摩地区の自然保護に携わる方々の思いや願い、取組等を知ることを通して、地元の自然に自分はどのように関わってきたのかを考える学習です。「地域の自然と私たちの生活」についての学習に発展させます。

昨日の雨で、今日の実施はとても不安でしたが、雨のしずくで植物がキラキラ輝き、とてもきれいでしたキラキラ

児童たちの真剣な学習の様子をお伝えいたします。

  

  

  

  

  

  

  

 

KLVさんにお世話になりました

本日、KLVさんが来校してくださり、図書室の模様替えをしてくださいました。

6月を前に、梅雨モードに模様替えです雨

キラキラした雨のしずくや可愛いカエルとカタツムリ、色とりどりの長靴と傘など、雨の日でも児童たちがウキウキするように仕上げてくださいました星

早速、KLVさん方の来校に気づいた児童は、図書室に入ってきて大喜びです! 

その様子をお伝えいたします。

 

 

 

全国学力・学習状況調査、とちぎっ子学力状況調査

本日、6年生は「全国学力・学習状況調査」、5・4年生は「とちぎっ子学力状況調査」に挑戦しています。

この日に向けて、児童たちは前年度までの既習内容を振り返って『自主学習ノート』にまとめたり、ワークやシートを活用して確認したりしていました。テストに向けて自分なりに取り組むことができたようです花丸

キラキラ5年生から「今まで間違えて覚えていたことに気づきました!」というつぶやきがありました。今回のテストは、今の学習の定着状況を客観的に知ることができるとともに、この児童のような「自分で気づく力」に結びつけることができるよい機会になります。キラキラ

いつもは賑やかな1~3年生たちも、今日は静かに授業を受けています。

 

 

苗植え

昨日、休み時間を活用して「苗植え」を行いました学校

短い時間でしたが、6・5年生たちが進んで下級生たちに説明し、時々手伝いながら、無事に時間内で植えることができましたキラキラ

教師は必要な留意点だけを伝え、経験のある上級生たちにリーダーとしての活躍を促しました。

上級生たちは下級生たちの様子をさりげなく見守り、適切にアドバイスしたり手を貸したりしてましたキラキラ

児童たちの成長を感じています。

その様子をお伝えします。