2018年6月の記事一覧

書写VTの授業がありました!

 例年お世話になっております、書写VTの下妻友理恵様による書写の授業がありました。3校時には3・4年生、4校時には5年生がそれぞれ教えていただきました。運筆で留めやはね、払いなどのポイントを分かり易く指導してくださり、時には子ども達の手を取って教えてくださいました。お陰様で子ども達の文字がみるみる上達していきました。今後もよろしくお願いします。

                         

学級活動「歯科保健指導1・2年生」

 学級活動の時間に「歯科保健指導」を実施しました。1年生は「『は』のおうさまをじょうずにみがこう」、2年生は「上下のまえばをじょうずにみがこう」がねらいです。カラーテスターで歯垢の染め出しの後、養護教諭から歯磨きのポイントを指導していただき、上都賀地区歯科医師会作成のDVDを観ながら、丁寧な歯磨きの仕方を学びました。給食後はもちろん、朝と夜の歯磨きも続けていきましょうね。
                         

1.2年生 生活科町探検part2!

 生活科町探検Part2は、美容室「サロンド・トモコ」と「清流の郷かすお」にお伺いしました。「サロンド・トモコ」では、髪をカットするための各種はさみや、髪をドライする機械、シャンプー台などを実際に見せていただきました。棚にデイスプレイされているシャンプーやトリートメントは、商品として購入することができたり、お時間のかかるお客様のために雑誌や本が用意されていたりする工夫も発見することができました。オープンしてから13年目を迎える「清流の郷かすお」は、引率した先生方も、良く買い物をさせていただいています。新鮮な野菜や卵、つきたてのおもち、おそば、ジェラートは絶品です。この日は、お客様で賑わう店内で、そば、野菜、卵、ジェラート、苗・花・種、加工食品、木工品等の商品が販売されているところを見ることができました。子ども達の全ての質問にも、丁寧に答えていただきました。2カ所とも、とても有意義な町探検になりました。ありがとうございました。
                                        

縦割り班活動を実施しました!

 今年度より始まった縦割り班活動がありました。1~6年を4つの班に分け、事前に立てた計画に沿って、異年齢で遊びます。今回はすべての班が外で3本線を行いました。1年生にとっては初めての遊びで、ルールが分からないようでしたが、5・6年生が優しく教えてくれたおかげで、楽しく遊ぶことができました。正に、縦割り班ならではです。異年齢による活動が、各々の成長につながるはずです。

          

プールが始まりました!

 昨日プール開きを行い、梅雨の晴れ間の今日、子ども達待望の水泳学習となりました。プール清掃を特にがんばってくれた5・6年生が最初にプールに入り、初泳ぎができました。水温はやや低かったけれど、晴天だったこともあり、楽しい水泳ができました。今後も、より多くの水泳指導ができることを願っています。

          

いじめ防止集会ーならぬことはならぬものですー

 6月は、本校の「いじめ防止月間」です。その活動の一環として、いじめ防止集会を開きました。山本校長先生より、次のような話がありました。白虎隊で有名な会津藩には日新館という藩校があり、その藩校に通う前の6~9歳の藩士の子は、十人前後で『什(じゅう)』と呼ばれる集団をつくり、一番年長者の座長の家に集まり、毎日、《什の掟》について反省したそうです。
《什の掟》
   一、年長者(としうえのひと)の言ふことに背いてはなりませぬ
   一、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ
   一、嘘言(うそ)を言ふことはなりませぬ
   一、卑怯な振舞いをしてはなりませぬ
   一、弱い者をいじめてはなりませぬ
   一、戸外で物を食べてはなりませぬ
   一、戸外で婦人(おんな)と言葉を交へてはなりませぬ
  『 ならぬことはならぬものです』
いじめはやってはならないことで、だめなものはだめなのだという教えでした。みんなで、いじめのない学校を目指していくことを確認し合いました。

                         

プール開きをしました!

 プールの水温が上がり、いよいよプールシーズンの到来です。水泳指導に先がけ、健康委員会を中心にプール開きを実施しました。まず、山本校長先生よりプールでの心構えについてのお話をいただきました。その後健康委員長より、目標をもって水泳をして欲しいことと、保護者や地域のみなさんに感謝の気持ちを忘れないで欲しいことのあいさつがありました。その後体育主任より、プールでのきまりについて確認し、きまりを守ることを約束しました。子ども達が待ちに待った水泳活動!安全に楽しい水泳活動になることをお願いしました。

                         

雑草に負けるな!

 先週、校庭の除草を縦割り班で行いました。しかし、校庭の雑草はすごい勢いで成長していて、除草が追い付かない状態です。そうは言ってもやらないと雑草は増える一方なので、今週も縦割り班で除草を行いました。子ども達も慣れてきたので、前回よりはたくさんの雑草を抜くことができました。しばらくは雑草との闘いになると思いますが、ぜひ、負けずにがんばってほしいと思います。

                         

除草がんばりました!

 本日の業間に、縦割り班活動の一環で、校庭の除草を行いました。低学年児童も、お兄さんお姉さんに教わりながら、小さい草を上手にむしることができました。本校の縦割り班活動は、清掃・業間遊び・児童による安全点検・創作活動等々、たくさんの活動を計画中です。一班は5~6名です。兄弟姉妹のように、みんなで協力して、教え合い、支え合って活動してほしいと思います。
                         

キラキラ 第1回学校評議員会開催されました

 本日、今年度はじめての学校評議員会が開かれました。2名の方が新たに加わり、6名の学校評議員さんが来校されました。子ども達には業間に全校集会で紹介されました。その後、授業参観、説明、話し合いをし、給食を試食していただきました。本校の教育活動について、ご助言・ご意見を賜りたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。