2023年4月の記事一覧

キラキラ 入学式準備、整いました。

 6年生が、新入生のために、入学式会場の準備をしてくれました。会場内の清掃から、椅子並べ。1年生の教室の飾り付けなど準備万端です。

花丸 4月10日(月)新任式・始業式

 令和5年度、北押原小学校に転入された7名の先生の新任式を行いました。

 始業式では次のような話をしました。

①1学期は、新しいクラス、新しい友だちと生活を始めるので、「だれとでもなかよく・やさしくしよう。」

②人とつながる一歩として、「笑顔とあいさつをしっかりしよう。」とくに、あいさつは自分から進んで、聞こえる声でしよう。

③たくましくなるために、「何ごとにも挑戦(チャレンジ)しよう」苦手なことにも挑戦しよう。とくに、学習面では話をしっかり最後まで聞いて、分からないところがなくなるように頑張ろう

以上3つのことを伝えました。

 また、マスクの着用については求めないことや、状況によってはマスクをつける場面もあることなどを説明しました。詳細は、本日発送の通知や担任の先生から話を聞くことを話しました。

 最後に、担任の先生等の発表や紹介をして、旧クラスにもどり、新しいクラスの発表がありました。

 新しいクラスでの担任の先生の自己紹介は、それぞれの先生の工夫がされていて、児童、誰もが楽しくて明るい学校生活に期待が膨らんでいました。

 子どもたちの今後の生活が楽しみです。

【新任式】

【始業式】

【各教室の様子】

キラキラ 3月30日(木)離任式

 9名の先生とのお別れでした。

 代表児童がお手紙や花束を渡した後、お一人ずつごあいさつをいただきました。今まで、お世話になりました。学校を去られる先生方のご活躍をお祈りいたします。

 ※転退職、転入者の詳細は、メールにてご家庭にお知らせしました。