2023年4月の記事一覧

給食・食事 献立紹介(4月11日~14日)

 4月11日から給食が始まりました。1年生は、入学式後の13日から小学校のはじめての給食を食べました。1年生、誰もが行儀よく、食べることができています。今年度も、メニュー紹介や給食の様子をお届けしたいと思います。

11日火曜日:イカ天丼(ご飯、イカの天ぷら)、天丼のたれ、牛乳、塩昆布和え、豚汁

12日水曜日:バターロール、牛乳、トマトミートオムレツ、はるキャベツのサラダ、肉団子入りワンタンスープ、ミカンゼリー

13日木曜日:大麦ご飯、牛乳、チキンカレー、こんにゃくサラダ

14日金曜日:セルフバーガー(まるパン、ハンバーグケチャップソースかけ)、牛乳、ボイルブロッコリー、コーンポタージュ

【1年生の給食の様子】

 

キラキラ 青少年育成市民会議の皆さんによる「あいさつ運動」が実施されました。

 北押原地区青少年育成市民会議の皆さんによるあいさつ運動が4月13日、14日の2日間、実施されました。

 今回は、国道沿の歩道橋付近(小学校入口)ではなく、昇降口前で実施しました。あいさつの声が、コロナ禍の影響もあり、大きな声を出すことに抵抗があるのかもしれませんが、今後は、もっとたくさんのあいさつが飛び交うようにしていきたいと思いました。

 市民会議の皆さん、朝早くからのあいさつ運動お世話になりました。次回は、2学期のはじめになると思います。

学校 学校生活のオリエンテーションを実施しました。

 4月11日火曜日「学習について」、12日水曜日「学校生活の決まりについて」、13日木曜日「保健・給食について」、各担当の先生から各教室にズーム配信をして、全体で揃えたいことを確認しました。

 時々、できているか確認したりして、定着を図りたいです。

 

お祝い 今日は、令和5年度の入学式でした。

 令和5年度は、57名の新入生が入学して、全校生405名となります。新入生が、保護者の方と小さな体でランドセルを背負った初々しい姿はとても印象的でした。
 6年生のピアノの伴奏で入場し、緊張はしていましたが、呼名の場面ではしっかりと返事をしたり、式中の話を熱心に聞いたりすることができました。
 式終了後は、クラスごとに記念撮影を行いました。その後、PTA会長よりPTA活動への協力のお願いがありました。
 明日からは、上級生と登校し、新しい生活が始まります。はじめは不安があるとは思いますが慣れるまで頑張ってほしいです。

 

キラキラ 入学式準備、整いました。

 6年生が、新入生のために、入学式会場の準備をしてくれました。会場内の清掃から、椅子並べ。1年生の教室の飾り付けなど準備万端です。

花丸 4月10日(月)新任式・始業式

 令和5年度、北押原小学校に転入された7名の先生の新任式を行いました。

 始業式では次のような話をしました。

①1学期は、新しいクラス、新しい友だちと生活を始めるので、「だれとでもなかよく・やさしくしよう。」

②人とつながる一歩として、「笑顔とあいさつをしっかりしよう。」とくに、あいさつは自分から進んで、聞こえる声でしよう。

③たくましくなるために、「何ごとにも挑戦(チャレンジ)しよう」苦手なことにも挑戦しよう。とくに、学習面では話をしっかり最後まで聞いて、分からないところがなくなるように頑張ろう

以上3つのことを伝えました。

 また、マスクの着用については求めないことや、状況によってはマスクをつける場面もあることなどを説明しました。詳細は、本日発送の通知や担任の先生から話を聞くことを話しました。

 最後に、担任の先生等の発表や紹介をして、旧クラスにもどり、新しいクラスの発表がありました。

 新しいクラスでの担任の先生の自己紹介は、それぞれの先生の工夫がされていて、児童、誰もが楽しくて明るい学校生活に期待が膨らんでいました。

 子どもたちの今後の生活が楽しみです。

【新任式】

【始業式】

【各教室の様子】

キラキラ 3月30日(木)離任式

 9名の先生とのお別れでした。

 代表児童がお手紙や花束を渡した後、お一人ずつごあいさつをいただきました。今まで、お世話になりました。学校を去られる先生方のご活躍をお祈りいたします。

 ※転退職、転入者の詳細は、メールにてご家庭にお知らせしました。