2018年11月の記事一覧

鹿沼市駅伝大会に出場しました。

 本日鹿沼市駅伝大会に出場しました。
夏休みからこれまで4ヶ月間1枚岩となって練習に取り組んできた全てを出し切る走りをしてくれました。
出場した選手だけでなく、応援に回った子どもたちも大きな声で応援し、
選手のサポート、会場整備などに率先して動く姿があり、
チームとしての成長を改めて感じる時間となりました。

  

  
 
  

  
 

3年生保育園交流訪問2日目②

 本日は3年1組が保育園交流訪問を行いました。
異なる年代との関わりを通して難しさや楽しさを知り、
ここまで育ててくれた親や周りの方々への感謝の気持ちを改めで感じることのできた活動となったようです。

  

  

期末テストに向けて ~勉強頑張っています!~


  本校では、11月28日(水)に期末テストがあります。
 
 期末テストに向けて、学習に対する意欲を高めようと、学習相談を行っています。

 昼休みに食堂を開放し、学習場所を提供しています。 勉強したい生徒たちが自主的に集まり、

 自習をしたり…   友達同士教え合ったり…   先生に教えてもらったり…

     
 
     

 
 意欲的に学習に取り組む生徒たちの姿が見られました。 

あいさつ運動、募金活動展開中です。


  毎朝、生徒会役員による“あいさつ運動”を展開していますが、現在、募金活動も

 併せて展開中です。

  今週から教育実習に来ている小太刀先生も一緒に活動してくれています。

     

3年生保育園交流訪問2日目

 本日3年生の2・3組が保育園交流訪問2日目の活動を行いました。
家庭科の授業で作成したフェルトのおもちゃを使って子どもたちとどう遊ぶかを考え、
実行するなど、前回の反省を生かしながらより充実した活動となりました。