2021年4月の記事一覧
1年生 体育 雲梯をがんばります!!
雲梯にチャレンジしています。お行儀良く順番を待っています。
3年生 理科タブレットの活用
ここでもICT支援の先生方にタブレットの使い方を教えていただいています。カメラに春の様子をカメラにおさめて学習に活用します。
ICT支援員の先生方のご指導
本校は今年度ICT教育重点校ということで、ICT支援の先生方が特別に多く指導に来てくださいます。
タブレットを用いてより授業がわかるように進めてくださいます。
給食の様子
今日は給食の好きなメニューのベスト3に入る麻婆豆腐です。みんな明るい笑顔で食べていました。
6年生 外国語科
今回は発音を丁寧に学んでいました。お互いに聞き合って学んでいます。
避難訓練
避難訓練を実施しました。
お・か・し・も・ち の約束を守って行いました。
今回も2分台で避難完了しました。
2年生 図工「絵の具と水のハーモニー」
絵の具を水に溶いていろいろな模様を作っています。
色の濃淡や混色を楽しみます。
6年生 理科「ものの燃え方」
前回練習したマッチで火をつけ、燃焼した後の空気はどこに向かうか 真剣に観察していました。
5年生 外国語科 What's your name?
5年生の外国語科です。
What's your name?
What's the day today?
お互いにたくさんの質問をしていました。
ずっと英語を学習してきましたので、かなり応答が上手になっています。
朝の放送
広報委員会の放送によって朝が始まります。
みんなで協力して進めます。
基本情報
栃木県鹿沼市口粟野802
電話 0289-85-2034
FAX 0289-85-2125
カウンタ
0
2
4
7
5
6
5
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。