学校ニュース

令和4年度以前 日誌

学校 9/10 本日の授業

来週から、毎週1時間ずつ、授業を公開することになりました。

本日、6年生のリモートによる音楽の公開授業を、先行実施してくれました。

 

鉛筆6年 音楽 「和音を使ってひびきを感じ取ろう」

各教室から参加した児童は、リコーダーで合奏したり、ハンドベルで和音を奏でたりしました。

     

他の職員も参観し、子どもたちの学びの様子とともに、タブレット操作や交信状況を確認しました。

 

リモート学習は、大人も子どもも初めての取組です。その都度、改善を重ねながら利便性を高めていきます。

 

子どもたちも、オンラインでのタブレット操作がだいぶ慣れてきました。

本校では、17日(金)、家庭でWi-Fi接続を確認したり簡単な課題に取り組んだりできるよう、タブレットを持ち帰る予定です。

 

 

 

学校 9/10 資源物回収

晴れ久しぶりに暑い一日です。

業者「なんでもや」さんが、資源物回収に来てくださいました。

   

暑い中、汗をかきながらの回収作業でした。どうもありがとうございました。

 

明日は、業者の方が、地域の各ゴミステーションをまわり資源物を回収してくださいます。

 

 

学校 9/10 リモート朝の会 1年生

鉛筆今日は、1年生が、リモートで朝の会を行いました。

子どもたちが、校舎内に散らばります。

      

 

担任は、1年教室前の廊下で、子どもたちとオンラインでつながります。

楽しそうです。

 

画面を通したコミュニケーションが、新鮮な感じです。

 

週明けには、2年生が行いますキラキラ

 

学校 9/9 本日の授業

鉛筆2年 国語 「漢字の学習」

国語の授業は、いつも新出漢字の学習から始まります。

今日は、いつもの活動に加えて、タブレットを活用しました。

指で、タブレットの画面に直接書き込むことができます。

書けたら、みんなにデータ送信しました。

 

友達からデータが届いて嬉しそうでした。

タブレット操作の習得も早いです。

 

 

 

学校 9/9 リモートで朝の会 

鉛筆3,4年生が、朝の会をリモートで行いました。

3年生は図工室、4年生は家庭科室で、タブレット操作を始めました。

  

担任は、教室で、タブレットを通して児童の健康観察を行いました。

 

朝のスピーチや質問のやりとりも、できました。

教室に戻って、振り返りをしました。

 

学校 9/8 おすすめの図書

本時々、校舎内に設置した「おすすめ図書」の入れ替えをしています。

本日、入れ替えました。

あなたのへいわってどんなこと?

 

校長室前に設置しています。

のぞきに来てください。

 

 

学校 9/8 本日の給食

給食・食事本日の給食は、

バターロール、牛乳、チキンカツ、ラタトゥイユ、たまごスープです。

感染防止対策として、パンが個包装されています。配膳のときも安心です。

 

学校 9/8 本日の授業

鉛筆6年 算数 「縮尺を使って縮図をかこう」

リモート学習の練習も兼ねて、児童が校舎内に散らばり、授業を受けました。

教室には教員だけです。

 

 

児童はそれぞれ、オープンスペース、家庭科室、図書室で、一人で学習しました。

でも、タブレットでつながっています。

  

 

教員は、黒板やデジタル教科書を使って授業を進めました。

 

授業の最後に、教員から理解を確かめる問題が送信されました。

子どもたちは、問題を受信すると、電子ペンで書き込んだり、文字入力したり、ノートに書き込んだりして

回答しました。

   

 

 

 

学校 9/7 本日の授業

鉛筆2年 算数 「たし算のひっ算のしかたを考えよう」

83+46のひっ算のしかたを考えます。

既習の学びをもとに考えると、一の位は、3+6=9なのですぐに求められました。

でも、十の位は8+4=12です。

さあ、12の「1」はどこに書けばいいのでしょうか。

十の位のたし算が繰り上がるときの処理の仕方について学びました。

 

 

晴れ本日は、久しぶりに晴天でした。学校周辺の田んぼからは、稲刈り機の音が聞こえました。

鉛筆そのような中、2年生が外の水道で図工の学習を行いました。

「見つけたよ わたしの色水」

   

2色を混ぜて、自分の好きな色を作り上げました。青空の下、鮮やかな色とりどりの水が涼しそうでした。