日誌

2019年12月の記事一覧

2学期終業式

 3校時に2学期終業式がありました。以下のような話を手短に話しました。
 今日で2学期が終わりで、82日、長かったですか?それともあっという間でしたか?上学年の子は長く、下学年の子は短かったようでした。
10月には台風19号によって、大雨が降りました。今でも、元通りになっていない場所がたくさんあります。自然の力のすごさを身をもって経験しました。それと同時に、「困ったときは助け合う」という人の力の素晴らしさも知った気がします。
 2学期には、運動会をはじめ、大根や米づくりなどの農園、研究授業、合同音楽会、社会科見学、臨海自然教室、他の学校との交流、持久走記録会、毎日の勉強と休み時間、本当にいろんなことがありました。それら全部が皆さんの成長に大いに関係があったと思います。
  教育目標の「自ら学ぶ子 心豊かな子 健やかな子」になるよう「全力 挑戦 ありがとう」のスローガンで頑張って、顔晴りました。
 さて、明日から13日間の冬休みです。どう過ごしましょう?今年中には休みが6日あります。家のお手伝いをたくさんして、いつも助けてもらっている家族を助けて、親孝行してください。
 年が明けてからは7日あります。テレビやゲーム漬けにならないで、お正月ならではの行事に参加できるといいなと思います。充実した冬休みしてください。

25日 限りなく我を0に近づける

25日の魔法の日めくりメッセージです。

限りなく我を0に近づける ~まず、「はい」~

今日一日は、まず、「はい」と返事をしてみましょう!
繰り返して21回「はい」と
言えるようになってきた頃には、
素直に行動出来るようになりますよ。

「でも・・・」「だって・・・」と、
考えてばかりいると自分の前に見えない壁が出来、
物事が進まなくなってしまいます。

「はい」は、我と壁を取る練習ですよ!


 「はい」の返事は、素直に考えて行動することができることにつながります。言い訳を言うことは、やる前からできないことにつながります。人の脳は「声に出して言ったことにだまされる」と言われています。「もうだめだ」、「できない」と言っていると絶対にできません。「大丈夫」、「できる」と言う言葉にだまされて出来るようになるのです。プラスの言葉を言うのはそのためです。

24日 自分に出来ること・・・

24日の魔法の日めくりメッセージです。

自分に出来ること・・・ ~使わない電気は消そうね~

自分の行動が
周りに影響力を与えていて、地球とつながっている。

コツコツと続けることによって大きな力になり、
宇宙ともつながっている。

エコ活動で周りにも
目を向けることが出来るようになります。

そして、つながりの中に自分の存在意義を
認められるようになりますよ!


 一人の行動がみんなの行動につながっています。コツコツと続けられることを学んだ子どもは、一生の財産になります。継続は力なりですね。
 「部屋にだれもいないときに電気を消すのはなぜなのか?」と質問したとき、お子さんはどのようなことを答えるでしょうか?理由が答えられたら、次に行動に移すことができるかです。毎日の生活の中で、こんなことを続けてできたということがあってほしいものです。頑張って、顔晴って子どもたち!

23日 情緒豊かに

23日の魔法の日めくりメッセージです。

情緒豊かに ~旬のものを食べようね!~

日本には、四季があります。
四季を通して、情緒を感じることが出来ます。
大地の恵み、季節に必要なエネルギーを教えてくれ、
情感が得られるのです。

自然が与えてくれるエネルギーを感じ取れる様に
食べ物の旬を味わいましょう!


 雨が上がって湿度が体調にとってありがたい状況です。私事になりますが、3日ほど寝込んでしまいました。季節が冬へと変わり、朝晩の寒さや冷え込みを感じるこの頃です。冬の野菜や果物をたくさん食べて、自然からのエネルギーを受けて欲しいと思います。

22日 ナンバーワンよりオンリーワン

22日の魔法の日めくりメッセージです。

ナンバーワンよりオンリーワン ~自分の好きなところを3つ見つけよう!~

自分のことをもっと、好きになりましょう!
沢山、素敵なところがありますよ。
親子で素敵なところを
見つけ合いっこしましょう。
素敵なところを発見することに意味があります。
苦手なことを直そうと思うより
素敵な所を深めましょう。

自分を好きになると自信が持て、
もっと可能性が広がり、もっと素敵になりますよ。


 お子さんの素敵なことをいくつあげることができるでしょうか?苦手なことや課題となるところは見つかりやすいものです。マイナスな言葉がけでは子どもも大人もよくありません。子どものやる気や自信を育むためにも、頑張りの過程をほめたり、認めたりして伸ばしてください。プラスの言葉をかけてください。