第3学年(日誌)
2018年12月の記事一覧
学年フロアの大掃除
2学期も残りわずか。
3年生は学年フロアの大掃除を行いました。
窓や壁の隅々までピカピカになりました!
これで気持ちよく終業式を迎えられそうです。お疲れ様でした。
学年集会
今日の学年集会
私立高校の試験が近づいてきた3年生。
今日は学年で「試験当日に不安を感じることとその対策」について話し合いました。

試験当日の緊張感や体調不良に対する不安が多く挙がりました。
本番で自分の力を精一杯出し切れるよう、体調管理に気をつけていきましょう!
私立高校の試験が近づいてきた3年生。
今日は学年で「試験当日に不安を感じることとその対策」について話し合いました。
試験当日の緊張感や体調不良に対する不安が多く挙がりました。
本番で自分の力を精一杯出し切れるよう、体調管理に気をつけていきましょう!
プランター作り(3年)
プランター作り(主催:日光地区木材流通研究会)
県の林業振興政策で林業と建築資材としての木材のお話と木材を使ったプランター作りを行いました。
はじめて電動ドライバを使う生徒も多かったようですが
班で協力してプランターを組み立てることができました。
県の林業振興政策で林業と建築資材としての木材のお話と木材を使ったプランター作りを行いました。
はじめて電動ドライバを使う生徒も多かったようですが
班で協力してプランターを組み立てることができました。
学年懇談会(3年)
学年懇談会が開かれ、多くの保護者の方々に集まっていただきました。

3年生の入試に向けて、主に進路関係の話をしました。
3年生の入試に向けて、主に進路関係の話をしました。
基本情報
〒322-0305
栃木県鹿沼市口粟野1160
電話 0289-85-8787
FAX 0289-85-8801
カウンタ
0
1
8
5
5
0
0
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。