令和4年度以前 日誌

キラキラ 5年生 体力向上エキスパートティーチャーによる授業

 体力向上エキスパートティーチャーの和気先生が来校し、5年生を対象にして「走る」をテーマにして、クラスごとに授業をしていただきました。今回2回目となります。

 腕の振り方から足の動かし方、上半身と下半身が連動していることなどを、わかりやすくご指導していただきました。45分間の授業でしたが「走ること」がとても楽しくなる授業でした。運動会を11月に予定していますが、その成果が少しでも出るといいと思います。

バス 6年生 修学旅行の事前指導を行いました。

 10月13日木曜日~14日金曜日に、宮城県方面(仙台・松島)へ修学旅行に行きます。1泊2日の行程にあたって、いろいろな細かい点について担当の先生から説明がありました。みんなが、楽しく安全に、よい思い出が残るようにしたいです。

「宮城をよく知り、けじめをもって、楽しい修学旅行にしよう」がテーマになっています。また、震災学習や市内観光だけでなく、エコ旅チャレンジの取組もあって、どんな旅行になるのか楽しみです。

キラキラ 歯磨きタイムで、歯がピカピカです。

 まだ11月にはなっていませんが、11月8日は、「いい歯の日」です。いつまでも美味しく食事をとるためには、毎日の歯磨きが大切です。

 1年生は、市の歯科医師会のDVDを視聴したりしながら、しっかり磨けるように給食後の歯磨きの習慣に力を入れています。

 

給食・食事 今週の給食献立(10/3~10/7)

今週の献立を紹介します。

3日月曜:《鹿沼市お誕生献立・さつきランチ》ご飯、牛乳、セルフ焼き肉丼の具(かぬま和牛)、かんぴょうとニラの卵とじ汁、カヌマンゼリー

4日火曜:ご飯、牛乳、イワシの生姜煮、塩こんぶ和え、豚汁

5日水曜:黒パン、牛乳、焼き栗コロッケ、ツナと大豆のサラダ、肉団子スープ

6日木曜:ご飯、牛乳、麻婆豆腐、キムチ和え

7日金曜:《お月見献立》食パン・チョコクリーム、マカロニのクリーム煮、ハムマリネサラダ、お月見ゼリー

晴れ 3年生 社会科見学

 3年生が、社会科見学に出かけました。

 見学した場所は「鹿沼消防署」「屋台のまち中央公園」「文化活動交流館」です。

  消防署では、安全を守る施設の働き、屋台の町中央公園・文化活動交流館では、鹿沼の文化財や彫刻屋台の見学を通してその良さを調べ、郷土資料から生活の道具の違いを知り,昔の暮らしの様子を知ることを目的としています。

 案内役の方のお話をしっかり聞いて、たくさんメモを取っていました。充実した学習となりました。

体育・スポーツ 6年生「いちご一会とちぎ国体」観戦

 「いちご一会とちぎ国体」を6年生が観戦してきました。鹿沼市のフォレストアリーナにて、卓球の応援をしました。「迫力があってよかった。」「たくさんの人が応援して、盛り上がった。」「皇族の方が、来場されて緊張した。」などと感想を言っていました。将来、国体目指して、運動に励んでほしいです。

 また、5~6年生が描いた各都道府県の応援旗や児童たちが植えたプランターが他の学校のものと一緒に設置されていました。

 

 

 

 

キラキラ 家庭教育学級で「パワーストーンブレスレッドづくり」を行いました。

 10月3日月曜日、市内の講師の方をお招きして、「パワーストーンブレスレットづくり」を行いました。

 はじめは、パワーストーンの意味や自分に合った石の選び方などを話していただき、後半は実際に制作を行いました。あっという間に時間が過ぎてしましました。

 家庭教育学級の閉級式も行いました。

給食・食事 給食紹介(26日から30日まで)

26日~30日までの給食献立紹介です。


26日月曜日:ご飯、牛乳、麻婆豆腐、餃子ロール、冷凍ミカン
27日火曜日:ご飯、牛乳、ガパオライスの具、フォー、杏仁プリン
28日水曜日:食パン、ブルーベリージャム、牛乳、クリームシチュー、ハムマリネサラダ
29日木曜日:ご飯、牛乳、ヤシオマス浜焼き、磯煮、ごま汁
30日金曜日:まるパン、ひやしうどん、ハムカツ、ヨーグルト

3ツ星 かぬま教育研究の日に向けて、授業準備を進めています。

 学級会の授業をかぬま教育研究の日である11月16日(水)に公開します。それに先立ち、準備が進められています。

4年1組では「2学期もがんばろうの会をやろう」の議題、2年2組では「2-2あきまつりをしよう」の議題を行いました。どちらのクラスも、企画委員の児童が中心となって、進行を進め、また、提案の理由をはっきり述べ、生き生きと話し合いを進めました。また、担任の先生が、意見の出し方や議題の進行について児童達にアドバイスしたりして、次時に生かせるように課題や改善点をまとめていました。 

【4年生の学級会の様子】

【2年生の学級会の様子】

イベント 水泳学習を行いました。

 運動公園の温水プールが工事のため利用できなかったため、粟野B&Gのプールを利用して水泳学習になりました。9月上旬から10月上旬にかけて各学年2回ずつの実施です。インストラクターの先生の指導で、泳ぐことが楽しくなったり、長く泳げるようになって充実した水泳学習となりました。

【プールに向かう様子】

 

【B&Gのプールの様子】