学校ニュース

2022年11月の記事一覧

鹿沼市合同音楽会 6年生

  いよいよ鹿沼市合同音楽会の日がやってきました。これまで練習を積み重ねてきたその成果を発揮する日です。

バスに乗って鹿沼市民文化センターへ出発します。バスの中、みんな元気です。

 本番前の6年生たちの姿です。これからリハーサルに臨みます。

 リハーサルは、小ホールで行いました。真剣な表情、歌の出来もOKこれなら大丈夫そうです。

 この扉をくぐるともうすぐそこに舞台が待っています。

 会場の中は、写真もビデオも撮影禁止なので、ここから先をお見せすることはできないのが残念です。もちろん津田小の6年生らしい、はつらつとした歌声を響かせていました。

 鹿沼ケーブルTVで音楽会の様子を放送するとのことなのでお楽しみに。

学校運営協議会

  授業参観に合わせて学校運営協議会を行いました。授業参観の時間帯に授業を見ていただき、夕方6時から協議会を開きました。

 今回は、前回承認いただいた津田小学校学校経営計画と協議会で確認した今後の方向性を元に、今まで、やってきた地域の活動、これからやっていきたい活動などを整理しました。前回にも増して活発な話し合いとなりました。役員の皆様の地域を思う気持ちがひしひしと伝わり、温かい優しい気持ちになれる熟議でした。

 内容については、「コミュニティスクールだより」でお知らせいたします。

授業参観 お世話になりました。

 今回は、分散での授業参観となりました。 学級懇談ができなかったのは残念ですが、保護者の皆様にご来校いただくのは久しぶりとなります。お子様の様子を教室で見ていただくことができて、本当に良かったと思います。

 1年生は午後になってから、これまた分散で学年PTAを行いました。春から育てた朝顔のつるを使ってのリースづくりです。それぞれに素敵なリースができました。教室に飾るようですので、後程、ご紹介します。

社会科見学 3・4年生

  3、4年生は、社会科見学の日です。

 まずは、3年生!

 消防署では、中央指令室や消防車など教科書で勉強した内容の本物が見られました。文化活動交流館では、鹿沼の彫刻屋台や昔の道具の展示を見て、広い芝生の広場で昼食を食べました。午後は、岩恵木工所におじゃまして鹿沼の組子について学びました。その精密さは驚きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生は、まず下水処理場に行きました。泥水だったものがきれいになっていく姿を目の当たりにしました。次はクリーンセンターです。すべてが大きな施設で、迫力満点でした。文化活動交流館でお昼を食べて、午後は第一浄水場に行きました。市内の浄水場設備は、全てここでコントロールできるとのこと、技術の進歩を感じます。

 教科書で学んだことを見学や体験でより深い学びにできるのが社会科見学です。3年生も4年生もすばらしい体験ができました。改めて、本物に触れることの大切さを感じます。