鹿沼市教育委員会の先生方が来校し、授業を参観しました。
子どもたちは、初めは緊張していましたが、除々に普段通りの持ち味を発揮できていました。
3時間目 道徳
ボランティアや奉仕活動について、よりよい人との関わり方について考えることができました。

4時間目① 体育
マット運動の組み合わせを豊かな発想で組み合わせるなど活発に活動していました。
4時間目② 社会
グループでの話し合いの中で、積極的にお互いの意見を聞きながら、自分の考えを深めることができました。

4時間目③ 音楽

授業研究会の様子
子どもたちの下校後、教育委員会の先生方を交え、授業研究会が行われました。
先生方は授業の質を向上させるために、活発に議論をしました。