2020年8月の記事一覧

2学期が始まります

 17日(月)、1校時に第二学期の始業式を行います。生徒の皆さんは、夏休みの課題などに頑張って取り組めたことと思います。提出物等の忘れ物がないように、しっかりと準備を進めてください。毎日、酷暑が続いています。体調はどうでしょうか?登校の際の検温や手洗い、マスク着用等も忘れずに行ってください。体調がよくないときは、無理に登校せずに、自宅で様子をみることも必要です。熱中症予防にも心がけて、暑い夏を元気に乗り越えていきましょう。



夏休みの学習支援~数学動画

夏休みには、1学期までの学習内容の復習に力を入れている生徒が多いと思います。
本校ホームページからリンクしている「鹿沼市小中学校学習支援サイト」に、数学の学習支援の動画をUPしました。下記の内容について、学習のポイントを説明しています。

〇1年 一次式の減法
〇2年 連立方程式の利用
〇3年 いろいろな二次方程式


生徒の皆さん、動画を見て学習の参考にしてください。

菊作り作業~本鉢上げ

令和2年8月6日(木)

 ようやく梅雨明けしてから数日がたち、朝から陽射しが強く照っています。今日は、学校支援ボランティアの方々が来校し、2年生と一緒に菊作りの作業を行いました。
 今日の作業は、「本鉢上げ」の作業です。挿し芽をしたポットから、一つ一つの苗を大きな植木鉢に植え替えました。これから水をやりながら、苗を育てていきます。

 

3年生の部活動について

 今年度は、春季大会、地区総体大会ともに中止となり、3年生は各校それぞれの活動をもって引退となりました。
 7月23日~26日の四連休には、各部ごとに練習試合や交流試合などを行い、3年生の活動に区切りをつけました。3年生は、最後まで一生懸命活動し、良き先輩として立派な姿を見せてくれました。


**各部の交流試合等の様子**


【バドミントン部】~交流試合
 




【ソフトテニス部】~交流試合
 




  【バレーボール部】~練習試合
  




【野球部】~練習試合