学校ニュース

令和4年度以前 日誌

ハート 3月9日(水)先生方への感謝の会〈6年生〉

 6年生が、昼休みに先生方への感謝の会を開いてくれました。代表の感謝の言葉がしっかりしていて、あらためてもう中学生になるんだなと思いました。また、先生方一人一人に手描きのバインダーとペン、感謝の手紙をプレゼントしてくれました。前にインタビューされた好きなものがそれぞれに描いてありました。大切に使いたいと思います。

   

給食・食事 3月8日(火)卒業お祝い献立

 今週は中学校が卒業式、来週は小学校が卒業式です。今日の給食は「卒業お祝い献立」でした。6年生の感想です。「今日の給食は、スープや野菜、ごはん、デザートと、とてもおいしい給食でした。卒業お祝い献立で、とてもうれしい気持ちになりました。これで卒業式の練習や卒業式をがんばってやることができます。調理員さん本当にありがとうございました。」

   

   

キラキラ 3月8日(火)年長さんへプレゼント〈1年生活科〉

 1年生は、「大地の恵みのなーさりぃ」の年長さんと交流学習をする予定でした。しかし、残念ながら中止になってしまったため、プレゼントを渡すことになりました。飛び出すおもちゃとお手紙を渡します。年長さんが喜んでくれるといいですね。

   

   

学校 3月7日(月)6年卒業証書授与の練習

 体育館で卒業証書授与の練習をしました。今週の水曜日が卒業式予行、来週の金曜日が卒業式当日となります。卒業式の練習はもちろんですが、残り少ない小学校生活の一日一日を大切にしてほしいと思います。

   

   

 

笑う 3月4日(金)また元気に月曜日学校で

 土日の遊びの約束が飛び交うはずの金曜日の下校ですが、残念ながら栃木県では、まん延防止等重点措置が再延長されました。行動制約はつらいところですが、6年生はいよいよ卒業まで10日となり、一日の重みが増してきました。休まずに月曜日登校できることを願っています。

   

   

給食・食事 3月3日(木)雛あられの色の意味は?〈雛祭り献立〉

 テレビのクイズ番組で「雛あられ」の色は四季を表していると解説していたので、今日の給食で確かめようと楽しみにしていまいた。ところが何と給食の「雛あられ」は3色でした。最近の異常気象で春や秋がなくなってしまったのかと思いきや、調べると4色と3色の2種類あることが分かりました。3色の場合は「ひし餅」の色と同じ意味だそうです。いろいろ調べてみるとおもしろいなと思いました。

   

   

 

キラキラ 3月2日(水)6年生を送る会〈児童会〉

 新型コロナウイルス感染症が拡大しているため「6年生を送る会」の実施が危ぶまれましたが、5年生からオンラインでできないかという提案がなされ、無事予定通り開くことができました。あらためて「どのようにしたらできるか」を考えることが大切であると5年生に教わりました。とても楽しい会になり、石川小のよい思い出をまた一つつくることができました。

   

   

   

   

   

   

 

ハート 3月2日(水)落とし物を届けてくれてありがとう

 今朝、北犬飼中学校の生徒が、通学路に落ちていた鉛筆をわざわざ石川小まで届けてくれました。みんなが1分を争うように通勤・通学で行きかう中、押しボタン式の信号を渡ってまで1本の鉛筆を届けてくれた中学生に心が温まる思いでした。もうすぐ卒業式ですが、こんな素晴らしい中学生のいる中学校へ進学できる本校の6年生は幸せだと思います。名前を聞き忘れてしまいましたが、鉛筆は無事落とし主に届きました。どうもありがとう!

   

給食・食事 2月28日(月)ギョウザvsシウマイ〈セレクト給食〉

 今日はギョウザかシュウマイを選べるセレクト給食でした。2年生も6年生もギョウザを選んだ児童の方が多かったようです。「シウマイのまち鹿沼」が「ギョウザのまち宇都宮」に追いつくのはこれからのようですが、相乗効果でどちらも人気になるといいなと思います。

   

   

会議・研修 2月25日(金)オンライン学習研修〈校内研修〉

 放課後、ICT活用アドバイザーの永山先生を講師にお迎えして、オンライン学習の研修を行いました。他校の取り組みなども紹介していただき大変勉強になりました。本校でも希望者を対象にオンランイン学習を行っていますが、さらによい内容になるように実践を重ねていきたいと思います。