2022年12月7日以前 日誌
お知らせ
現在学校の様子をご紹介しているこの「日誌」のページをリニューアルすることにいたします。
12月12日(月)より新しいコーナーで更新していきますので、準備が整うまでしばらくお待ちください。
今日の献立
えんジョイランチ(てきえんこんだて)
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう あじのねぎしおやき ごもくきんぴら ぶたじる
今日の子どもたち
4時間目の授業の様子をご紹介します。
5年生 国語
3・4年生 学級活動
2年生 算数
1年生 国語
今日の献立
メニュー:こめこパン ぎゅうにゅう ようふうおでん ツナコーンサラダ
今日の子どもたち
今日の業間は体力作りです。低学年と高学年に分かれて、大縄跳びを行いました。
低学年が全員でチャレンジします!
せーの!
それー!
おーっと、いけるかなぁ!
とべましたー!
やったー!!バンザイ!!
臨海自然教室12 最終回
アクアワールドを出発しました。
最後にみんなで撮影した集合写真です!
みんな満足した笑顔ですね!
楽しい思い出がたくさんできてよかったですね。
今日の子どもたち
今日は3・4年生が大根を収穫しました。
臨海自然教室11
お昼の後はイルカのショーを見ました。
この後、おみやげを買って学校に向かいます。
臨海自然教室10
退所式を行なって、とちぎ海浜自然の家での活動が全て終了しました。
その後、予定通り大洗水族館に到着しました。
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう ホッケのいちやぼし おひたし にくじゃが
臨海自然教室9
おはようございます。みんな元気です。いよいよ最終日ですね。
朝食の後は、荷物をまとめて部屋の整理整頓です。
臨海自然教室8
夕食の前に、アスレチックで遊びました。
夕食後は、海の図書館と海の展示館に行きました。
臨海自然教室7
お昼を食べて、午後の活動は「マリンドーム作り」です。
一人一人くふうして、すてきな作品ができましたね。
臨海自然教室6
2日目午前の活動は、砂浜活動・砂の造形です。
いろいろな作品ができあがりました。
今日の献立
メニュー:ココアロールパン ぎゅうにゅう えびカツ コールスロー さつまいものシチュー
今日の子どもたち
1時間目 家庭科
6年生が先日収穫したさつまいもで3分クッキング?に挑戦しました!
スティックにしたさつまいもに片栗粉をまぶして、多めの油をひいたフライパンで炒めます。そこにグラニュー糖(砂糖でもok)をまぶすと・・・
あっといまに「さつまいものかりんとう風?」のできあがりです。
私もおすそ分けをいただきました。おいしかったです。おやつにぴったりですね。みんなも家で作ってみましょう!
水曜日はおそうじがないので、昼休みがたっぷり。
ワールドカップの影響でサッカーが大流行!
こうもりが8ぴき!
臨海自然教室5
夕食の後はナイトハイクです。
部屋にもどってフリータイム!
楽しそうですね。
臨海自然教室4
塩ができあがりました。天然のお塩はどんな味がしたかな?
おいもも焼いたんだね。このあいだみんなで掘ったお芋とは、またちがった味がしたこことでしょう。
臨海自然教室3
お昼を食べて塩作りです。
海から運んだ海水をひたすら煮詰めます。
臨海自然教室2
施設に無事到着したようです。(「teams」というアプリで引率者から転送されてきた写真を、学校からupしてご紹介します)
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう ジャージャンドウフ ギョウザロール オレンジ
臨海自然教室1
5年生が、今日から2泊3日の日程で、臨海自然教室に出発しました。
楽しい思い出がたくさんできるといいですね。
今日の子どもたち
今日の業間は、みんなでチューリップの球根植えをしました。
毎年、清洲の牧野商店様からたくさん球根を寄贈していただいています。今年も500球もいただきました。
来年の春が楽しみですね。
球根の形をよく見て、植える向きをそろえると、葉の向きがそろって、よりきれいに見えるそうです。
今日の献立
メニュー:しょくパン ぎゅうにゅう ウインナーのケチャップに チキンごぼうサラダ クリーム
持久走大会
今日は、いよいよ持久走大会の日です。
みんなの、ひごろのおこないがいいので、くもひとつないかいせいです!
ボランティアの保護者の方々にもご協力いただきます。
持久走をするにはとてもいい季節になりました。
1・2年生がスタートしました!
やったー!
続いて、3・4年生がスタートです。
きんちょうするなぁ。
いよいよ5・6年生がスタートしました!
沿道にもたくさんの方が応援してくださいました。ありがとうございます。
がんばれー!もう少し!
29名、全員が完走しました。よくチャレンジしましたね。すばらしい!
持久走大会終了後に、学校評議員会を開催しました。
大会をご覧いただいて、子どもたちのがんばる姿や、のびのびした姿におほめのことばをいただきました。
また、来年度からスタートする「コミュニティスクール」についても貴重なご意見をうかがうことができました。
ご協力、ありがとうございました。
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう きびなごのカリカリフライ しおこんぶあえ じゃがいものそぼろに
今日の子どもたち
5年生は来週いよいよ粟野連合で臨海自然教室に出かけます。
今日は、事前学習として各校をつないでリモートで自己紹介を行いました。
さつまいも掘り
11月22日(金)にさつまいも掘りをしました。
さつまは掘ってみるまでわかりませんが、今年はここ数年来の豊作でした。
子どもたちも、楽しんで掘ることができてよかったです。
5・6年生が前もってつるを切って、マルチをはがしてくれました。
何やら豊作の予感!
とったどー!!
ほうさくでーす!
空を見上げると、青空にクロスした飛行機雲が・・・
こんなの初めて見ましたね。粕尾小のこたちに、メッセージを送ってくれたのでしょうか?
粕尾小の子どもたちはみんな働き者です。
いっぱいとれたぞー!!!
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう チキンライスのぐ オムレツ ワンタンスープ
今日の献立
えんジョイランチ(てきえんこんだて)
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう とりにくのこうみやき いそに いなかじる
今日のこどもたち
今日の行間は、持久走大会に向けた最後の全校練習でした。
金曜日はいよいよ本番ですね。
+
この後、3時間目にさつまいも掘りをしました。その様子は後日紹介します。
今日の献立
メニュー:バターロールパン ぎゅうにゅう チリコンカン スパゲティサラダ おこめのババロア
最近の話題から
ネットワークの不調がようやく改善されました!
更新できていなかった、最近の話題をまとめてお知らせします。
11月11日(金)
読み聞かせ 5・6年生
3・4年生
1・2年生
19:00~ 3回目の家庭教育学級が開催されました。昨年に引き続き「花農場 あわの」の若林様を講師にお招きしてリース作りを行いました。今年は、クリスマスリース、お正月リースに加えて、ハーブを使った「キッチンリース」も加わって思い思いのリース作りに取り組みました。
11月14日(月)
あいさつ運動
メディア委員による読み聞かせ
11月15日(火)
オーリスたんけん
2年生が、生活科の「しごとにチャレンジしよう」の学習の一環として、下粕尾の「株式会社 オーリス」を見学させていただきました。
普段はは見ることがない工場内の様子や巨大な重機を目の当たりにしておどろきの連続でした。
岩盤にダイナマイトを仕掛ける穴をあける重機
2か月前に新しく導入した巨大な重機 およそ1億円!
無線で巨大なダンプを呼んで、実際に積み込む様子を見せていただきました。
修学旅行10
午後の見学地は国立科学博物館でした。楽しかった修学旅行も、あっという間に無事全日程を終了して、帰路についています。おこづかいも全部使い切ったそうです!
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう ベリーちゃんのたまごやき おおさかづけ すきやきふうに
修学旅行9
今日の午前は、国会議事堂を見学しました。
衆議院の議事堂を見学して、衆議院議員会館でお昼にカレーをいただきました。
修学旅行8
朝食後、少し時間があったので、山下公園を散歩しました。
このホテルの8階に泊まりました。山下公園の氷川丸の前。中華街正面まで徒歩数分という抜群のロケーションでした。
氷川丸
ランドマークタワー方面
修学旅行7
今日もいい天気です。
とても立派なホールで優雅な朝食です。
修学旅行6
今日の夕食は中華街で本格中華を堪能します。
ホテルからちょっとだけ歩くとすぐ中華街。
今日の夕食会場
ごちそうさまでした。おいしかったです。
けっこうボリュームがありましたが完食です!
いったんホテルに戻った後、自由時間におみやげを買いにふたたび中華街へ出かけました。
修学旅行5
ホテルに到着しました。とても立派なホテルで夜景がとってもきれいです。(ホテルニューグランド)
コスモワールドの観覧車がライトアップされてよく見えます。
修学旅行4
時間通りに、鶴岡八幡宮に到着しました。
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう ハンバーグのニラソースかけ ごまあえ なめこじる
修学旅行3
少しちがう道を通ったりしながら、無事、銭洗弁天に到着しました。
しっかり洗ったから、きっとお金が増えますよ!
修学旅行2
鎌倉の大仏に到着しました。
銭洗弁天を目指して移動中です。
修学旅行1
鎌倉方面に向けて出発しました。お天気の心配もないようです。
よろしくお願いします。
行ってきます!
お知らせ
14日(月)に校内のパソコンが入れ替わりました。その後、ネットワークが不安定のため、ホームページの更新ができなくなっています。回復しだいまとめて更新しますので、しばらくお待ち下さい。
給食献立の更新はタブレットから行っているので支障ありません。明日からの修学旅行についても、タブレットから更新してご紹介します。
今日の献立
さつきランチ(とくさんぶつこんだて)
メニュー:けんさんこむぎしょくパン ぎゅうにゅう いんどに かんぴょうサラダ ブラウンスイスヨーグルト イチゴジャム
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう セルフちゅうかどんのぐ けんさんぶたにくいりぎょうざ りんご
今日の献立
メニュー:けんさんこむぎコッペパン ぎゅうにゅう しろみざかなフライ ほうれんそうとコーンのサラダだいずいりシチュー
今日の子どもたち
今朝は読み聞かせのひでした。
1・2年生
3・4年生
5・6年生
業間は持久走大会の練習でした。大会まであと2週間ですね。がんばりましょう!
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう さばのみそに きりぼしだいこんのごまドレッシングあえ とりごぼうじる
今日の献立
メニュー:もちむぎごはん ぎゅうにゅう ポークカレー ツナサラダ あんにんプリン
今日の子どもたち
今日は、先生方による読み聞かせの日です。担任以外の先生が、こだわりの1冊を読み聞かせしました。
1・2年生
3・4年生
5・6年生
2時間目は、持久走大会のコースに出て、試走を行いました。
今日の献立
メニュー:ココアあげパン ぎゅうにゅう ポークビーンズ イタリアンサラダ
天体ショー 皆既月食
きのうのよる(8日)は皆既月食(かいきげっしょく)でしたね。
およそ1年ぶりとういことでしたが、かけはじめるじかんや、おてんきはぜっこうのかんさつびよりでした。みなさんも見てみましたか?
わたしも、いえのにわから、さつえいしてみました。
じつは、この日は「惑星食(わくせいしょく)」といわれる、天王星(てんのうせい)が月のかげにかくれるげんしょうもみられました。それは何と442年ぶりだったそうです。天王星はとてもくらいので、カメラを手でもってさつえいするのではうつすことができませんでした。もちろんにくがんでもまったく見えません。ところが
じゃーん
事務のOM先生が撮影に成功していました。すごいです!
3000ミリの超望遠レンズで、三脚に固定しシャッタースピード3秒で撮影したそうです。(ちなみに私のは300ミリ・手持ち・・・)
左下に小さく見えるのが、月のうしろにかくれていく天王星です。
消防分団点検
11月6日(日)の午後、粕尾小の校庭で鹿沼市消防分団第12分団通常点検が実施されました。
お父さんのかっこいいすがたを応援するために子どもたちも応援しにきてくれました。
AWANO 夢咲く ART FESTIVAL
少しずつ秋が深まってきました。(7日朝 通学路から)
11月6日(日)に旧粟野中学校で、「AWANO 夢咲くART FESTIVAL」のオープニングセレモニーが開催されました。
音楽室でフルートアンサンブル
ギター弾き語り
①造形ー道祖神すごろく
②粘土ー彫刻家と道祖神の作成
粕尾小の児童も参加しました。
③木彫ー彫刻家と道祖神の作成
④絵画ーテンペラ画の技法で自由に描く
常楽寺にも作品が展示されていました。
今日の献立
えほんとコラボきゅうしょく
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう マーボードウフ バンバンジーサラダ
今日の給食は、【えほんとコラボきゅうしょく】でした。
今回はおとうふがたべたくなるような「おとうふ2ちょう」という楽しい絵本を見ながら、マーボードウフをいただきました。
「おとうふ2ちょう」あらすじ 「絵本なび」より
おかあさんに「しょうゆと ごまあぶらと おとうふ1ちょう」の
おつかいを頼まれたケンちゃん。ところが、帰り道に携帯で
「おとうふ あともう1ちょう かってきて」と言われてしまい……。
どうしても遊びに行きたくて、ケンちゃんは小さなウソを
ついてしまいます。その後出てくる兄弟のかんちがいの連続で、
1ちょうの豆腐が最後に13ちょうにまで増えてしまう
奇想天外な絵本。
落語のような展開で繰り広げられる前代未聞の「豆腐事件」に思わず
大笑いし、、
大家族が豆腐料理を食べるシーンにほっこりする、
ユーモアとあたたかさを兼ね備えたお話です。
読んだあとは、豆腐料理がたべたくなること、間違いなし!?
小中合同音楽会
11月4日(金)に鹿沼市民文化センターで3年ぶりに小中合同音楽会が開催されました。
これまで積み重ねてきた練習を自信にして、伸び伸びと歌声を響かせることができました。
ホール内は撮影禁止でしたが、音楽会の様子は鹿沼ケーブルテレビで放送される予定です。
12月6日(火)~12日(月)午前10時から2時間程度
今日の献立
メニュー:アップルパン ぎゅうにゅう チキンナゲット ジャーマンポテト えびだんごスープ
今日の子どもたち
本日、鹿沼市小中合同音楽会です。
朝の練習風景です。
校長自ら指揮をふりました。
明るいあいさつをして出発しました。
今日の子どもたち
今日のぎょうかんは、みんなでしょうこう口などにおくパンジーをプランターにうえかえました。
パンジーは鹿沼南高校からこうにゅうしたものです。よく根がはった元気な花でした。
そのあとの、3時間目。1・2年生が、じきゅうそう大会のコースを、あるいてたしかめにでかけました。
9日(水)に、ためしに走ります。
いいお天気で、きもちがいいですね。
5時間目。金曜日の小中合同音楽会に向けて最後の全校合唱練習を行いました。
1・2年生がまよわないように、体育館に文化センターのステージを再現して実際の入退場の動きも確認しました。
授業参観の時よりもさらにレベルアップしてきました。発表会が楽しみです。
今日の献立
メニュー:コッペパン ぎゅうにゅう ツナサンドの具 ぶたにくコロッケ コーンスープ
今日の子どもたち
今日の業間は持久走大会の練習でした。11月9日(水)9:40~10:30に実際のコースに出て試走を行う予定です。よろしくお願いいたします。
なんだかとても楽しそうですねぇ!
いっしょうけんめいはしったあとは、しっかりすいぶんほきゅう!
今日の献立
おさかなランチ
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう あじのいちやぼし のりあえ だいこんとぶたにくのにこみ
今日の子どもたち
4時間目に音楽室からたいこの音がひびいてきました。ちょっとのぞいてみると、5・6年生が合奏をしていました。
5時間目 3年生が校内の消ぼうせつびについて調べていました。
2年生 図工 色水をぶくぶくして何をしているのかと思ったら・・・
りっぱなアート(Art)作品ができあがりました。
1年生 5時間目が終わったあと、体育館で歌の練習をしました。いよいよ金曜日(4日)が小中合同音楽会ですね。
歌の練習のあとは、上級生の6時間目が終わるまで自由時間です!
ざくろブーム
体育館への石段をのぼった右がわに、「ざくろ」の木があるのをごぞんじでしょうか?
実りの秋をむかえて、たくさん実をつけています。
さいきん、子どもたちがこのざくろの実を取って食べるのがブームになっています。
赤くてきれいなざくろの実は、宝石の名前【ガーネット(ざくろ石)】にもなっていますね。
とてもすっぱいけど、学校で自分で取って食べられるのがいいのかな?ここにうえてくれた人にかんしゃしましょう!
今日の献立
メニュー:くろしょくパン ぎゅうにゅう ペンネマカロニのミートソースに ツナサラダ とうにゅうパンナコッタ
今日の献立
セレクト給食
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう ミンチカツorモロフライ おひたし さつまいもじる
とんびの親子
10月26日(水)の10時頃。教頭先生がカラスと、とんびが校庭で追いかけあっているのを見つけました。
カラスがいなくなったあと、よく見てみると、とんびの親子がいるようです。
↓ 桜の木の上から子どものとんびを見守る親
ドウダンの垣根にとまる、子どものとんび。
こんな位置関係です。
どうやら、カラスがうまく飛べない子どものとんびにちょっかいを出していたようです。(カメラを持ち出したときにはカラスはいなくなってしまいました)
それから少し見守っていると、子どものとんびが何とか飛び立っていきました。がんばれ!まけないで!
親とんびも安心して校舎の上空をせんかいして飛び立っていきました。私が子どもの頃、先生から【「親」という漢字は、親鳥が子どもを「木の上に立って見まもるようす」をあらわしているんだよ】と教えていただいたことを思い出しました。(どうやらこの話は俗説のようですが・・・)
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう はっぽうさい けんさんぶたにくいりぎょうざ オレンジ
今日の子どもたち
1時間目の授業の様子をご紹介します。
1年生 生活科 きのうのじゅぎょうさんかんでつくったリースに、いろいろなかざりをつけていました。どんどんにぎやかになってきましたね。
2年生 算数
いままでにおぼえた九九を逆順にとなえていました。ぎゃくに言うのはなかなかむずかしいね!
3年生 国語
4年生 国語
みんな、なっとうはすきですか?
5年生 算数
6年生 算数
授業参観
1年生
2年生
3・4年生
5年生
全校合唱
今日の献立
メニュー:メープルトースト ぎゅうにゅう ブラウンシチュー イタリアンサラダ
今日の子どもたち
今日は授業参観です。今年は3年ぶりに小中合同音楽会が開催されますが、感染症対策のため保護者の方に参観していただくことができません。そのため、授業参観の最後に全校合唱を披露することになりました。お楽しみに!
昨日の子どもたち
昨日は、ネットワークの不調のため更新できませんでした。あらためて昨日の2時間目の子どもたちの様子をご紹介します。
6年生 外国語
5年生 算数
4年生 社会
2年生 国語
1年生 算数
今日の子どもたち
2時間目の授業の様子をご紹介します。
5年生 理科
4年生 算数
3年生 算数
2年生 学級活動
1年生 国語
今日の献立
メニュー:バターロールパン ぎゅうにゅう ハンバーグケチャップソースがけ ポテトサラダ はるさめスープ
今日の子どもたち
今日はしばらくぶりに読み聞かせがありました。
業間は持久走大会の練習です。いよいよスタートしました。
3時間目
1年生 音楽 「あくびのうた」でれんしゅうしてから、しょうちゅうごうどうおんがくかいでうたう「たいせつなもの」のれんしゅうをしました。
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう とりそぼろどんのぐ ほうれんそうのごまあえ なめこじる
今日の子どもたち
今朝は少し冷え込みましたが、朝からとてもよい天気。
朝つゆが光る美しいけしきの中を学校へと向かいます。
日の出が少しずつおそくなり、かげもだんだんのびてきましたね。
朝陽に照らされ、逆光(ぎゃっこう)で輝く草木が何とも美しい!
学校が見えてきました。
今日も無事登校できました。
一番遠い班も到着です。
2時間目は全校合唱。どんどん仕上がってきています。3年ぶりの小中合同音楽会は感染症対策のため、残念ながら保護者の方は入場できません。それにかわって。授業参観で歌声を披露しますのでお楽しみに。
今日はツマグロショウモンのオスが飛んできていました。アサギマダラはもう南の方に渡って行ってしまったのでしょうか?
子どもたちによる安全点検
学校では、月初めに施設の破損や危険箇所がないかどうか、全職員で「安全点検」を行っています。昨日(19日)の昼休み、子どもたちによる「安全点検」を行いました。この取組は、子どもならではの目線を取り入れて「安全点検」の精度を高めるとともに、子どもたち自身の安全意識を高めることをねらいとしています。
くわしくしらべてくれてありがとう!
今日の献立
えんジョイランチ(てきえんこんだて)
メニューおおむぎごはん ぎゅうにゅう なっとう のりあえ にくじゃが
今日の子どもたち
今日の業間は全校共遊でした。みんなでフリスビードッジで遊びました。
1年生が3人で・・・どうするのかな?
ジャンケンでかいけつです。
えらいね!
今日もチャイムが鳴ったらすぐに遊びをやめて、3時間目の勉強に向かっていました。この切りかえがすばらしい!
フジバカマに見なれないちょうがとんでいました。
どうやらツマグロヒョモンのオスのようです。
アサギマダラはまだでしょうか?
今日の献立
メニュー:しょくパン ぎゅうにゅう チョコクリーム にくだんごのケチャップに スパゲティサラダ
今日の子どもたち
2時間目の授業の様子をご紹介します。
6年生 外国語
5年生 算数
粕尾小出身のボランティアの大学生が、一緒に教えてくれています。
2階の教室まではい上がってきたへちまがじゅくしてきました。
こちらはゴーヤです。
外から見た様子。
4年生 社会 授業参観で発表するスライドを作成していました。
2年生 算数 先生に3の段の九九を聞いてもらっていました。
1年生 算数
ここまでご紹介した様子は9:50~10:05頃。すぐ後の業間に、わくわく農園のくさむしりに行こうと外に出ると、子どもたちがとても楽しそうに遊んでいたので思わずたくさんシャッターを切ってしまいました。枚数が多くなりますが、朝礼台ふきんから撮ったシーンを時系列でご紹介します。
チャイムが鳴ると、すぐに走って3時間目の授業に向かって走って行きました。えらいですね!
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう かつおフライ しおこんぶあえ さわにわん
十三夜のわらでっぽう
10月8日(土)は十三夜でした。今年も大越路の子どもたちが、学校にわらでっぽうを打ちにきてくれました。
少し遅くなってしまいましたが、その様子をご紹介します。
わらでっぽうの作り方もそれぞれ工夫されているのですね。
今日の献立
メニュー:コッペパン ぎゅうにゅう フルーツクリーム チキンナゲット ポトフ
今日の子どもたち
今日は天気予報がはずれて朝から雨。業間にいよいよ持久走大会の練習をスタートする予定でしたが、体育館で体力作りのゲームを行いました。かんたんな鬼遊びでしたが、学年ごとにわかれてみんなむちゅうになって遊んでいました。校庭を走るよりも体力がついたかも?
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう おやこに ちぐさあえ ラ・フランスゼリー
粕尾小のパワースポット
10月12日(水)に全校朝会を開きました。
今回のテーマは「粕尾小のパワースポット」
もうすぐ渡りの途中に飛んでくるかもしれない「アサギマダラ」のお話です。
「アサギマダラ」についてよく知らない方は、この機会にぜひ検索してみることをおすすめします。
とてもふしぎな力に驚くことでしょう。
10月11日(火)のフジバカマ まだつぼみですが、もうすぐさきそうです。
これは、去年の10月18日に粕尾小に飛んできたアサギマダラです。
朝会で使ったスライドです。
正解はこちら(ウ)
今日の子どもたち
2年生の作品です。
今年もわくわく農園でたくさん野菜を育てましたね。
3・4年生 図工
今日の献立
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう マーボードウフ ナムル
今日の子どもたち
今日は、学力向上アドバイザーの訪問日でした。3名の先生が来校し、5時間目に1年生、5年生、6年生で授業研究会を行いました。
5時間目の授業の様子をご紹介します。
1年生 国語
2年生 国語
3・4年生 総合
5年生 算数
今日の献立
メニュー:コッペパン ぎゅうにゅう ソーセージ はなやさいサラダ さつまいものシチュー
今日の献立
おさかなランチ
メニュー:ごはん ぎゅうにゅう いわしのしょうがに きりぼしだいこんのにもの じゃがいものみそしる
今日の献立
メニュー:おおむぎごはん ぎゅうにゅう チキンカレー チーズサラダ ミニフィッシュ
自然体験学習 2日目
2日目午前の活動が始まりました。
杉板焼
木の実クラフト
お昼のメニューは、チキンカツ丼でした!
チャレンジランキング
かくし芸大会?
ネイチャーゲーム
つり橋で記念撮影
夕方も雨が降っていたので、室内でキャンドルファイヤーを行いました。
今日の子どもたち
4年生が自然体験学習に出発しました!
自然体験交流センターに到着しました。
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
アクセスは下のQRコードをご利用ください。