2019年5月の記事一覧

全校種目練習(運動会に向けて③)

 5月29日(水)は、初めて全校種目の練習をしました。今年度から「男女別種目」を見直し、全校生徒が紅白に分かれて競い合う競技を考えました。
 初めての練習だったので、入場隊形や競技の流れを確認しました。これから、その他の種目の練習も進めていきます。

  

運動会に向けた環境整備

    5月28日(火)は、全校生徒が、敷地内の除草に取り組みました。
先週末には保護者の皆様の奉仕作業があり、環境整備を進めていただきました。今回は生徒自身が、自分たちの手で学校を美しく整えて、運動会を迎える準備をしました。

 

 

PTA奉仕作業 お世話になりました

 5月25日(土)に、PTAによる奉仕作業を行いました。
早朝にもかかわらず、多くの保護者の皆様が作業に当ってくださいました。樹木剪定や草刈り、除草、窓ふきなど、校舎内外の環境整備を進めていただき、美しく整備されました。
 整った環境の下で、運動会を迎えられます。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。たいへんお世話になりました。

全体練習開始(運動会に向けて②)

  5月27日(月)より、運動会に向けた練習が本格的に始まりました。
まずは、男女に分かれて、男子は集団行動、女子はダンスの練習を行いました。まだまだ始まったばかりですが、徐々に演技のレベルアップを図っていきます。

  男子:集団行動

  女子:ダンス

全力を尽くして・・・がんばれ!県大会


  今週末の31日(金)から、6月2日(日)まで、栃木県中体連春季大会が開催されます。本校では、鹿沼地区予選を勝ち抜いた、バドミントン部と野球部が、出場します。
  バドミントン部女子団体初戦は、31日(金)午前9時10分から、真岡市総合体育館で壬生中学校と対戦します。女子シングルス2名、及び女子ダブルス1ペアは、6月1日(土)、TKCいちごアリーナで午前10時過ぎからの試合予定です。また、野球部の初戦は、5月31日(金)、午前8時45分から、県営C球場で、星が丘中学校と対戦します。全力を尽くして頑張ってくることを期待しています。保護者や地域の皆様方の応援等を、よろしくお願いいたします。

        
      旧道沿い学校入口案内板          新道沿い学校入口案内板