2019年10月の記事一覧 2019年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 保健室より 1年生 2年生 3年生 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (10) 2023年5月 (10) 2023年4月 (15) 2023年3月 (15) 2023年2月 (10) 2023年1月 (10) 2022年12月 (12) 2022年11月 (22) 2022年10月 (14) 2022年9月 (15) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (18) 2022年5月 (21) 2022年4月 (14) 2022年3月 (14) 2022年2月 (10) 2022年1月 (15) 2021年12月 (28) 2021年11月 (23) 2021年10月 (21) 2021年9月 (24) 2021年8月 (8) 2021年7月 (27) 2021年6月 (21) 2021年5月 (21) 2021年4月 (22) 2021年3月 (24) 2021年2月 (13) 2021年1月 (12) 2020年12月 (16) 2020年11月 (25) 2020年10月 (35) 2020年9月 (17) 2020年8月 (16) 2020年7月 (13) 2020年6月 (19) 2020年5月 (29) 2020年4月 (35) 2020年3月 (22) 2020年2月 (12) 2020年1月 (14) 2019年12月 (20) 2019年11月 (15) 2019年10月 (23) 2019年9月 (18) 2019年8月 (9) 2019年7月 (25) 2019年6月 (17) 2019年5月 (20) 2019年4月 (5) 2019年3月 (7) 2019年2月 (5) 2019年1月 (3) 2018年12月 (10) 2018年11月 (12) 2018年10月 (18) 2018年9月 (11) 2018年8月 (7) 2018年7月 (17) 2018年6月 (13) 2018年5月 (15) 2018年4月 (4) 2018年3月 (8) 2018年2月 (8) 2018年1月 (11) 2017年12月 (10) 2017年11月 (16) 2017年10月 (15) 2017年9月 (18) 2017年8月 (3) 2017年7月 (12) 2017年6月 (7) 2017年5月 (18) 2017年4月 (13) 2017年3月 (19) 2017年2月 (11) 2017年1月 (16) 2016年12月 (9) 2016年11月 (21) 2016年10月 (28) 2016年9月 (16) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 本日、県学校音楽祭中央祭に参加しました 投稿日時 : 2019/10/28 なんまん 本日、宇都宮市文化会館大ホールで開催されたコンクールに、12年ぶりに参加した、本校特設合唱部員38名の生徒たち。ステージ本番では、他の学校に決してひけをとらない素晴らしいハーモニーを響かせ、しっかりと合唱曲「結ーゆい-」を歌い上げてきました。本当によくがんばり、その結果「銀賞」を受賞しました。今週金曜日には、鹿沼市民文化センターで行われる、市小中合同音楽会での発表となります。引き続きの励まし、応援を、よろしくお願いいたします。 避難所閉鎖のお知らせ 投稿日時 : 2019/10/25 なんまん 13時15分より、大雨対応のため開設していました本校体育館避難所は、20時30分に閉鎖となりました。 地域にお住まいの方、近隣地域の方は、引き続き安全面に御注意ください。 緊急のお知らせ 投稿日時 : 2019/10/25 なんまん ただいま、本校体育館を、大雨対策の避難所として開設しています。(13時15分より) 地域にお住まいの方、近隣地域の方は、危険を感じたら速やかに、必要に応じて、本校体育館、又は南摩コミセンに避難してください 第3回家庭教育学級学習会 投稿日時 : 2019/10/24 なんまん2 10月23日(水) 本日午後、南摩中学校家庭教育学級の第3回学習会を開催しました。上都賀教育委事務所ふれあい学習課の宮崎先生を講師としてお迎えして、「思春期における子育てのあり方について」のテーマで、学び合いました。 我が子との接し方、コミュニケーションのとり方などを楽しく学ぶことができました。次回は、11月18日(月)に、「親子体操教室」と「大人のエクササイズ教室」の二本立ての企画をし、通知を配付したところです。次回も、多くの皆様の御参加をお待ちしています。 菊作り~輪台付け 投稿日時 : 2019/10/24 なんまん2 10月23日(水)4校時 2年生技術科の菊作りは、一つ一つの花に「輪台」を取り付ける作業を行いました。学校支援ボランティアの方々が付け方を教えてくださったり、手を添えてくださったりして、丁寧に作業を進めることができました。 *これから咲く花が楽しみです 12345 »
本日、県学校音楽祭中央祭に参加しました 投稿日時 : 2019/10/28 なんまん 本日、宇都宮市文化会館大ホールで開催されたコンクールに、12年ぶりに参加した、本校特設合唱部員38名の生徒たち。ステージ本番では、他の学校に決してひけをとらない素晴らしいハーモニーを響かせ、しっかりと合唱曲「結ーゆい-」を歌い上げてきました。本当によくがんばり、その結果「銀賞」を受賞しました。今週金曜日には、鹿沼市民文化センターで行われる、市小中合同音楽会での発表となります。引き続きの励まし、応援を、よろしくお願いいたします。
避難所閉鎖のお知らせ 投稿日時 : 2019/10/25 なんまん 13時15分より、大雨対応のため開設していました本校体育館避難所は、20時30分に閉鎖となりました。 地域にお住まいの方、近隣地域の方は、引き続き安全面に御注意ください。
緊急のお知らせ 投稿日時 : 2019/10/25 なんまん ただいま、本校体育館を、大雨対策の避難所として開設しています。(13時15分より) 地域にお住まいの方、近隣地域の方は、危険を感じたら速やかに、必要に応じて、本校体育館、又は南摩コミセンに避難してください
第3回家庭教育学級学習会 投稿日時 : 2019/10/24 なんまん2 10月23日(水) 本日午後、南摩中学校家庭教育学級の第3回学習会を開催しました。上都賀教育委事務所ふれあい学習課の宮崎先生を講師としてお迎えして、「思春期における子育てのあり方について」のテーマで、学び合いました。 我が子との接し方、コミュニケーションのとり方などを楽しく学ぶことができました。次回は、11月18日(月)に、「親子体操教室」と「大人のエクササイズ教室」の二本立ての企画をし、通知を配付したところです。次回も、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
菊作り~輪台付け 投稿日時 : 2019/10/24 なんまん2 10月23日(水)4校時 2年生技術科の菊作りは、一つ一つの花に「輪台」を取り付ける作業を行いました。学校支援ボランティアの方々が付け方を教えてくださったり、手を添えてくださったりして、丁寧に作業を進めることができました。 *これから咲く花が楽しみです